BTS JIMIN、BLACKPINK JENNIE、ZB1、aespa、BABYMONSTER……記録を塗り替えるK-POPアーティストたち
日本でも新たな記録が生まれている。aespaは、3月19日に開催された全米最大規模の音楽授賞式『MTV Video Music Awards』の日本版となる音楽アワード『MTV Video Music Awards Japan』で、「Artist of the Year」「Best Group Video -International-」「Best Dance Video」「Best K-POP Video」の4つの賞に輝いた。本アワードでの4冠達成は、女性アーティストとしては史上初だ。
また、現在、自身初のワールドツアー『2025 BABYMONSTER 1st WORLD TOUR <HELLO MONSTERS>』の日本公演を開催中のBABYMONSTERは、K-POPガールズグループが行った日本ツアーにおいて、史上最速で10万人以上の動員を実現させたグループに。同ツアーは4月11日に神奈川・Kアリーナ横浜で追加公演が開かれることも決まり、飛ぶ鳥を落とす勢いで活動を前進させている彼女たちから目が離せない。
韓国では、ZEROBASEONEがK-POP第5世代ボーイズグループを代表するような圧倒的な記録を作り上げた。今年2月24日にリリースされた5thミニアルバム『BLUE PARADISE』は、韓国のアルバム集計サイト「HANTEOチャート」(集計期間:2025年2月24日~3月2日)によれば、発売から1週間で120万枚以上の売上を達成。K-POPグループ史上初のデビューアルバムから5作連続でミリオンセラーを達成するという記録を打ち立てたのだ。
このように、世代を問わず、各国でさまざまな記録を作り、活躍しているK-POPアーティストたち。2025年が始まってすでに4分の1が過ぎたが、今年も残りの期間でまた新たな記録が生まれるのだろうか。K-POPシーンの動向を注視したい。
※1:https://www.billboard.com/charts/hot-100/2025-03-22/
※2:https://www.forbes.com/sites/hughmcintyre/2025/03/20/jimin-beats-btss-all-time-record/
※3:https://www.officialcharts.com/charts/albums-chart/20250314/7502/
BTS JIMIN「Who」が世界規模で愛される理由とは? 作品に滲む成長と努力を惜しまない姿勢を紐解く
BTSのJIMINが、2ndソロアルバム『MUSE』をリリース。タイトル曲「Who」が音楽プラットフォーム・Spotifyで1億…
JUNG KOOKはSpotify史上最速10億回再生、JIMINはアルバムで新境地……BTSメンバーが活動休止からソロで発揮する豊かな才能
2022年10月にBTSが活動を休止してから、もうすぐ7カ月が経とうとしている。この7カ月間、BTSのメンバーはそれぞれの得意領…