ガラクタ、ちゃくら、berry meet……人気音楽ブロガー推薦! 絶対見ておくべき2024年注目バンド3選

berry meet / 純情【Music Video】

 最後に名前を挙げたいのが、berry meet。こちらも2022年に結成、男女混成のスリーピースバンドである。歌心が際立った“メロ”が強い楽曲が多く、男女混成だからこその美しいハーモニーやコーラスワークを響かせる点も特徴。「図星」「幸福論」のような軽快でテンポ感のある楽曲も、「あのさ」のようなストレートなバラードも、己が持つ魅力を起点にしながら、情感豊かでカラフルな表現をしてみせる。なお、こうやって書いてみると、「歌」が武器のバンドに見えるが、隙のないバンドアンサンブルにも注目してほしい。ライブ中は朗らかで幸福感のある空気感を作りつつも、オーディエンスをリズムに乗らせるのが上手い。筆者のライブイベントの出演時もトップに出演してもらったが、硬くなりがちな序盤の観客の心をがっちり掴んで、手を挙げてberry meetのパフォーマンスに魅了されている景色が印象的であった。この辺りは、ライブで実際にパフォーマンスを目撃す実感することができる。

「あのさ」

 今回紹介した3バンドは拠点としている地域こそ異なるが、全組同世代かつ結成年度も同じなので、まとめて紹介させてもらった。なお、ジャンル性や魅力は各々で異なっている部分もあるが、恋愛をテーマにした共感性の高い歌が魅力のひとつで同世代を中心に刺さりまくっていること、なにより音源だけじゃなくてライブバンドとしても光る点が多く、心を奪われる場面が多いのも大きな魅力となっている。音源良し、ライブ良しということを踏まえ、おそらく2024年から2025年にかけてシーンを牽引する存在になるのではないか。

 この3組は全国7都市をまわるスプリットツアー『GOOD BOPS TOUR 2024』を5月に開催予定だという。3組ともめきめきと実力をつけており、進化が如実に現れている今のフェーズだからこそ、ぜひ目撃してほしい。

ブランデー戦記、ちゃくら、パーカーズ、berry meet、KOHAKU…2024年飛躍遂げるバンドは?

2023年のバンドシーンを振り返ると、楽曲から注目を集めた若手バンドが多かった。2024年はどんなバンドがどんなきっかけで話題に…

Haze、東京初期衝動、ちゃくら、つきみ……独自の感性と言葉が共感を呼ぶ“ギャルバンド”の台頭

Haze、東京初期衝動、ちゃくら、つきみ……2024年に活躍が期待できる“ギャルバンド”を紹介。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「音楽シーン分析」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる