初音ミクは“16歳”に、歌愛ユキ再評価、ホロライブ×DECO*27…2023年ボカロシーン重大トピックスを整理
年の瀬も近づき2023年の様々なトピックスを拾う機会も増える中、思い返せば今年はVOCALOIDシーンでも非常に多彩な出来事があった。特に今年は2007年リリースの初音ミクが名実ともに16歳を迎えた年でもあり、各所で彼女を筆頭としたVOCALOIDたちや、作り手となる多くのボカロPにスポットが当たる機会が多かったように思う。
そこで今回は1年の締めくくりとして、VOCALOIDシーンの中で、今年特に注目を集めた話題をピックアップした。長年シーンを追い続けている人も、今年新たにVOCALOIDの世界と出会った人も、これらのトピックスを改めてチェックし2023年を振り返ると同時に、2024年のさらなるシーン拡大へと期待を膨らませてみては。
まず音声合成ソフトたちの活躍を改めて振り返ってみると、やはり今年は冒頭にもふれた初音ミクの華々しいアニバーサリーイヤーにまつわるイベントが、シーンを賑わせていたことが記憶に新しい。彼女の誕生日である8月31日に前後して、『初音ミク Happy 16th Birthday ‐Dear Creators‐』をはじめ、ネット・リアルを問わず様々なバースデー企画やプロジェクトが開催。全国各都市での広告巡回や毎年恒例の『マジカルミライ』開催、『別冊カドカワ 総力特集 初音ミク』の発売など、実に多彩な形で、彼女の16歳の誕生日を盛大に祝う光景が見られた。
もう一人、今年注目を集めた音声合成ソフトでいえば、歌愛ユキの存在は欠かせない。ソフトリリース自体は2009年とやや古株寄りの立ち位置でありながらも、ゆこぴ「強風オールバック」の一大ブームに乗じて「カップヌードル」CM出演を果たした上、追い風を受けるように長年彼女へ真摯な愛を注ぐボカロP・稲葉曇による「リレイアウター」で、「The Vocaloid Collection 2023 Summer」で見事総合ランキング1位へと輝いた。
リリース当初は小学生女児らしいあどけない声を売りとした彼女だが、近年ではややスモーキーで擦れのある響きを強調した調声で彼女の良さを活かすボカロPも多い。10年以上の時を経て新たな魅力を見いだされるという、シーンでもある種の奇特さを持った音声合成ソフトとして再注目を浴びた、そんな1年でもあった。
さらに今年再注目された音声合成ソフトとして、重音テトの名前も挙げたい。こちらはもともと音声合成ソフト・UTAUの音声ライブラリとして2008年に登場した存在だったが、今年4月に誕生15周年を記念してSynthesizer V AI 重音テトとして新たに発売された。これまでの彼女の声質を残しつつも非常に滑らかでクオリティの高い歌唱が実現したことは、長くシーンを見守るリスナーにとって大きな衝撃を与えた出来事でもあったに違いない。
今なお世間を賑わせる原口沙輔(ex.SASUKE)「人マニア」の一大ブームも、彼女の知名度拡大に影響を及ぼしたことだろう。ただし「人マニア」の重音テトに関しては、上記のSynthesizer Vでなく旧型のUTAUが使用されている点も興味深い。性能の善し悪しのみに留まらない彼女の声の魅力が多角的に再評価を受けたことも、もしかしたら今回のバズの一端を担っているのかもしれない。
一方で、彼女たちと共に制作を行うボカロPに関しては今年どんなトピックが話題を集めていたか。結論から言えば、長年シーンを支え続けた大御所陣による活躍が注目を集めた1年となっていたように思う。