『アンナチュラル』『半分、青い。』『おっさんずラブ』…印象的な2018年ドラマ主題歌を振り返る
2018年も残りわずか。今年もさまざまなドラマが制作され、お茶の間を賑わせた。ストーリーやキャスティング、演出など作品によって話題となるポイントは異なるが、主題歌もまたドラマを語る際に欠かせない要素のひとつとなっている。時に作品を代弁し、物語の持つテーマを一層深く視聴者に届ける役目を果たす主題歌。今回は今年印象的だったドラマ主題歌を振り返っていきたいと思う。
米津玄師「Lemon」(TBS系ドラマ『アンナチュラル』主題歌)
視聴熱でも作品の話題性でも、今年最も高い水準を記録した作品といえば『アンナチュラル』だろう。本作は不自然死究明研究所(=通称UDIラボ)を舞台に、法医解剖医のチームが死因不明の遺体の謎を究明していくミステリー。時事ネタを盛り込んだ物語、登場人物たちの軽妙な会話劇など見どころも多く『東京ドラマアウォード2018』では6冠に輝く快挙を成し遂げたばかりか、主題歌に起用された米津玄師の「Lemon」もビルボードジャパンによる2018年の年間チャート1位を獲得。ドラマと楽曲ともに2018年を代表する作品となった。特徴的だったのはドラマの持つ“不条理な死”というテーマともリンクする歌詞。毎度エンディングの絶妙なタイミングで流れる〈夢ならばどれほどよかったでしょう〉のフレーズから始まる楽曲は、失われた命へのやるせない思いに満ち、視聴者の胸に物語を深く刻み付けた。
米津玄師 MV「Lemon」
星野源「アイデア」(NHK連続テレビ小説『半分、青い。』主題歌)
2018年度の上半期の朝ドラとして鮮烈な印象を残した『半分、青い。』。岐阜の田舎町出身の主人公が漫画家、100均の店員、シングルマザー、起業家と目まぐるしく転身しながら、70年代〜現代までを軽やかに駆け抜けていく姿を活写した。主題歌に抜擢された星野源の「アイデア」は、〈おはよう〉という挨拶で始まり、弾むようなテンポで展開する爽やかな1曲。見慣れた風景もほんの少し見方を変えることで鮮やかに変わっていくことを表現したオープニング映像と相まって、幅広い世代に支持された。また、「アイデア」というタイトルに、持ち前のひらめきでさまざまなアイデアを形にしていく主人公・楡野鈴愛の姿が重なった人も少なくなかったはずだ。ちなみに本作はドラマでの使用は1番のみだったが、2番以降はデジタルサウンドを取り入れた劇的な変化を見せ、まさに星野源の“アイデア”にあふれた楽曲である。
星野源 - アイデア【Music Video】/ Gen Hoshino - IDEA
菅田将暉 「さよならエレジー」(日本テレビ系ドラマ『トドメの接吻』主題歌)
『トドメの接吻』は金と権力しか信じないホスト(山崎賢人)が、ひょんなことから得た“タイムリープ”の能力を駆使してのし上がっていく一方、真実の愛に気づくまでを見つめた異色のラブストーリー。主題歌には、自身も俳優としてドラマに友情出演した菅田将暉の「さよならエレジー」が抜擢された。菅田がドラマ主題歌を歌うのは本作が初めて。石崎ひゅーいが作詞作曲を手がけ、かき鳴らされるギターと菅田の等身大の歌声が鮮烈なロックナンバーに仕上がっている。菅田の役柄がストリートミュージシャンであったり、ジャケット写真はドラマ内で着用している衣装で撮影されていたりと本編との“パラレルワールド”的な関係性を意識した仕掛けもなされていた。