『ミス・ターゲット』は人間の本質を問うドラマだった すみれと宗春が見つけた“本物の愛”
『ミス・ターゲット』(ABCテレビ・テレビ朝日系)は、ポップなラブコメのように見えていたけれど、実は人間の本質を問うドラマだったのかもしれない。人を愛するというのは、どういうことなのか。信頼が揺らいでしまったとしても、相手を信じ抜くことができるのか。そして、正義と悪は表裏一体であること。すみれ(松本まりか)と宗春(上杉柊平)の不器用すぎる恋愛模様にヤキモキしながら、いろいろなことを考えさせられた。
6月16日に放送された最終話のなかで、とくに印象に残っているのは、元結婚詐欺師の弥生(筒井真理子)のエピソード。薄々気づいてはいたが、竜太郎(沢村一樹)の友人を騙したのは、やっぱり弥生だった。竜太郎の話だけを聞いていた時点では、その友人はとてもピュアな人なのだろうと想像していた人も多いのではないだろうか。あっさり結婚詐欺に引っかかるほどに他人を信じてしまう性格で、それゆえに心を病んでしまった。明らかに、その友人が被害者で、騙した弥生が加害者だ。
しかし、弥生の話を聞き、くるりとイメージが反転することになる。竜太郎の友人は、弥生の妹から500万円を借りた上に浮気をして、婚約破棄を突きつけてきた。ショックを受けた妹は、自殺。弥生は、妹の復讐をするために竜太郎の友人を騙した。「立つ位置が変われば、見える景色も変わる」という弥生の台詞が、頭のなかにこびりついて離れない。
もちろん、弥生には弥生なりの正義があったのだと思う。しかし、最初に傷つけた方が100%悪いはずだったのに、同等の仕打ちをしたことで相手と同じ立場までなりさがってしまったのが悔しい。「やられたら、やり返せ」という言葉は、あまり好きじゃない。でも、弥生もすみれも復讐をすることで恨みを晴らさなければ生きていけなかったのかもしれない。
また、“その人らしさ”なんてものは、関わる相手によって変わっていくものだ。たとえば、竜太郎にとって敵のような存在である弥生は、すみれや萌(鈴木愛理)にとってはかけがえのない恩人だったり。闇金業者の轟(八嶋智人)だって、部下の茶野(後藤剛範)にとっては大好きなアニキだったりする。だからこそ、わたしたちは他人の意見に惑わされるのではなく、じっくりとその人自身を見て、判断していかなければならない。