宮藤官九郎×磯山晶が語る、5年に渡る長瀬智也との『俺の家の話』の構想 「ようやく整った」

宮藤官九郎×磯山晶が語る『俺の家の話』

 1月22日から金曜ドラマで放送される『俺の家の話』(TBS系)は、全盛期を過ぎた42歳のプロレスラー・観山寿一(長瀬智也)が、能楽の人間国宝の父親・観山寿三郎(西田敏行)の介護をするために実家に戻ってくることから始まるまったく新しい形のホームドラマだ。

 主演は長瀬智也、脚本は宮藤官九郎、チーフプロデューサーは磯山晶。3人が連続ドラマを手掛けるのは、2000年の『池袋ウエストゲートパーク』(TBS系)、2005年の『タイガー&ドラゴン』(TBS系)、2010年の『うぬぼれ刑事』(TBS系)に続いて4作目。

 プロレス、能楽、親の介護といった複雑な要素を内包した本作は一体どのようなドラマとなるのか? そして、俳優・長瀬智也の唯一無二の魅力とは何か? 宮藤官九郎と磯山晶に話を伺った。

「子どものいる役を演じたことがない」が起点

――長瀬智也さんとお2人が手掛ける連続ドラマは『うぬぼれ刑事』以来、11年ぶりですね。企画が決まった経緯について教えてください。

宮藤官九郎(以下、宮藤):映画『TOO YOUNG TO DIE!若くして死ぬ』を撮った後、長瀬くんと会った時に「子どものいる役を演じたことがない」とおっしゃっていて。そこから親子モノになって、介護の話になりましたね。

磯山晶(以下、磯山):「親子モノ」なら、長瀬くんにも子どもがいて父親もいる三世代の話が良いとなりまして。そこからプロレス、伝統芸能、人間国宝といった要素を少しずつ足していって。

宮藤:5年くらい前ですよね。「こんな感じでどうですか?」とメールを送った時には「伝統芸能で」という話は出ていました。

磯山:『タイガー&ドラゴン』では「落語」を扱ったので、次は何を題材にしようという話になった時に、「能楽をやろう」という話になりましたね。

宮藤:プロレスラーという話も、その時には決まっていたと思います。

磯山:プロレスが先で能楽が後ですね。昔、ジャック・ブラック主演の『ナチョ・リブレ 覆面の神様』という映画の話で宮藤さんと長瀬くんが二人で盛り上がっていて。その時に「プロレスか」と思ったのがきっかけですね。プロレスってマスク(覆面)を被るから、お面を着ける能がいいねという話になって。

宮藤:磯山さんと『監獄のお姫さま』(2017年)を作っている時から「次に長瀬くんとやるドラマはこういう風にしよう」と話してはいて。だから、あまり満を持してなく、11年ぶりという感じもあまりないですし、感慨はないです(笑)。

磯山:それまでの間に、長瀬くんとは3回ほどミーティングをおこない、ご本人の意向も少しずつ加わっていきました。だから「よし、決まった、嬉しい」という瞬間が、あまりないんですよね。少しずつ内容が決まり「ようやく整った」という気持ちです。

――長瀬さんの意向とは、どのようなものでしたか?

宮藤:プロレスに対してはこだわりが強くて「どういうタイプのレスラーなのか?」と聞かれました。中でもコスチュームについてはすごく聞かれましたね。

磯山:当初は「純白の貴公子」というブルーザー・ブロディに憧れてヒール(悪役)になるつもりだったのが、アイドルレスラーとして売り出されたという設定にしようと思っていたので、貴公子風のコスチュームを考えていました。そしたら長瀬くんから「ブロディに憧れている人は貴公子風ではない」と強く言われて。ヒールへの憧れが強い人はアイドル風で行かないだろうということで、ワイルドで強面な方向に変えました。

宮藤:形から入っているように見えて、長瀬くんはその形がいつも本質を突いてるんです。

磯山:今回は特にそうですね。1年以上、髪の毛を伸ばしていて、身体を作って準備してくれました。脚本打ち合わせに入る前に宮藤くんと後楽園ホールにプロレスを見に行ったのですが、その時に見たレスラーの人の身体がすごく大きくて。対して、長瀬くんはスリムだったので「本物のレスラーには見えないかも」と思っていたのですが、その後、ポスター撮りなどでお会いした時にすごく身体が大きくなっていたので「仕上げてくれたんだな」と思いました。そもそも長瀬くんは太れないタイプらしくて「筋肉を付けながら太るのが本当につらい。とにかく食べてる」とおっしゃっていて。あと3カ月もこの状況を続けさせるのは忍びないです。

宮藤:役者さんが役作りのために身体を作ったり、身体を絞ることと、長瀬くん本人がこだわっているところはちょっと違う感じですよね。おかげさまでプロレスのシーンは本物のプロレスラーみたいになりました。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「インタビュー」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる