ユース年代が熱い! 今こそ読みたい高校生世代にスポットを当てたサッカー漫画3選

ユース年代を描いたサッカー漫画3選

 先日インドネシアで開催されたU-17ワールドカップ2023。アルゼンチン、セネガル、ポーランドと強豪ひしめくグループリーグを2勝1敗で突破した日本は決勝トーナメント1回戦で惜しくもスペイン代表に敗退したものの、3大会連続のベスト16入りと着実に結果を残している。そこで本記事では、成長著しいユース年代にスポットを当てたサッカー漫画を紹介していきたい。

ユース世代の熱き闘いを描く『アオアシ』

 ユース世代といえば現在最もホットな作品が『アオアシ』(小林有吾)と言って差し支えないだろう。愛媛県に住む中学生、青井葦人がJリーグの強豪クラブ、東京シティ・エスペリオンのユースチーム監督である福田達也にその才能を見出され、エスペリオンユースのセレクションに挑戦し、プロサッカー選手を目指し奮闘するストーリーだ。

 これまでにないユース年代にスポットを当てたサッカー漫画という点で『アオアシ』は他作品との明確な違いを生み出している。高校の部活動サッカーと大きく異なるのは、Jリーグの下部組織であるユースチームに所属している選手は基本的に全員が「プロになること」を目標としている点にある。そして部活動と違い、個人としてアピール出来なければ当然次のステージには上がれない。そんな厳しい環境に身を置きながら、加速度的に成長を見せる葦人らユースチームの面々の姿が作中では描かれている。

 また、作品内では葦人が試合や練習を通じて新たな気づきを得るシーンが度々登場するが、その中で読者自身のサッカーIQも高めることができ、よりサッカーを深く知ることができる。そのような学びもユース世代をテーマにしているからこそ、と言えるのではないだろうか。選手が急激な進化を遂げる時期でもあるユース世代の選手達の活躍が光る本作はユース世代の魅力が凝縮されているのだ。

第1話から世界を見据えた『ブルーロック』

 ユース世代をテーマとした作品でもとりわけ勢いのあるサッカー漫画といえばやはり『ブルーロック』(原作:金城宗幸/漫画:ノ村優介)も外すことのできない作品の1つだ。青い監獄と呼ばれる施設に集められた300名の高校生の中から世界一のストライカーを創造する為のサバイバルが展開されるデスバトル。その大きな特徴は、冒頭から「世界」を見据えていることだ。

 長らく日本サッカー界が抱える「決定力不足」という課題を解消する為、己のエゴを剥き出しにして相手を上回ること、常に先の先を想像し、ゴールまでの道筋を立てて決定的な仕事を行い得点を奪うことにフォーカスしている点にも注目したい。生き残りをかけた闘いの中で、目の前の相手を切り捨ててでも勝利をもぎ取らないといけない厳しい環境下でプロとしてのメンタリティも育てることができる。

 また作中では、ブルーロックでの熾烈な競争を勝ち抜いたメンバーと、時のU-20日本代表が対戦するシーンも登場する。常に世界と対峙し勝利を求められる代表チームとの戦いを通して飛躍する選手達の姿は、現実世界でユース世代の代表選手達が世界の強豪国を相手に

 奮闘する姿と重なる。本作品の登場により、日本サッカーの世界との距離はより一層近くなったと確信できるほどに、読者の感情を揺さぶってくるだけの力を秘めている。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる