XGを世界へと導いた手腕に寄せられる賛辞 JAKOPS(SIMON)が『MTV VMAJ』Best Producer賞に輝いた3つの理由

XGプロデューサーJAKOPS(SIMON)の手腕

 最後に、「圧倒的なリーダーシップ」だ。2024年初めのForbes JAPANのインタビューで、SIMONは目指すプロデューサー像について、「アーティストをうまく導き、明確なビジョンを提示できる人」であり、そのためにいちばん大事にしているのが「メンバーとのコミュニケーション」であると明かしている(※3)。まだ10代前半~半ばほどの年齢だった頃から、親元を離れて韓国でトレーニングを積んだメンバーを父のように見守り、導いてきたSIMON。2023年に公式YouTubeで公開された「XTRA XG #21」に収録されている『Head In The Clouds Los Angeles 2023』出演時のビハインド映像(22:40頃~)では、パフォーマンスを終えたメンバーがSIMONの姿を見つけると一目散に「キャー!SIMONさんー!」と駆け寄り、最年少メンバーのMAYAとCOCONAが安心した様子で涙する様子が見られた。

XTRA XG #21 (Head In The Clouds Los Angeles 2023)

 デビューまでの軌跡を収めた「XTRA XTRA」シリーズを視聴するとよく分かるが、SIMONは例えどれだけ厳しくともしっかりと言うべきことを伝え、妥協なしでチームを率いるプロデューサーだ。そのカリスマ性は、SIMONの元で育成されたXGメンバーの姿を見れば一目瞭然。彼女たち以上に、デビュー時に既に卓越したプロとしての意識を持ち、全くブレない芯を備えていた新人はなかなかいない。SIMONがずっと変わらない高い視座で彼女たちの人生に向き合い、本気で想いを伝えているからこそ、メンバーもSIMONを心から信頼し、第二の父のように慕っているのだと思う。XGALXのInstagramに投稿された、VMAJの舞台上からSIMONの受賞を祝福するXGのメンバーと、舞台袖からXGの受賞を祝福するSIMONの写真からも、プロデューサーとアーティストという枠を超えた強い絆が感じられた。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

@xgalx_officialがシェアした投稿

XG

XG

 他方、SIMONは主宰するマネジメント・レーベル「XGALX」について、 “カルチャーを全世界に発信していく会社” であると定義し、その軸を非常に大切にしている。SIMONのSNSでは時折、日本文化をはじめさまざまなカルチャーに触れてインプットしている様子が窺えるが、それも「リーダーはアーティストたちが爆発的な潜在能力を『自発的に起こせる』ように引き出す存在にならないといけない」「チームにも原動力を与えないといけない」と話す彼が “今なお努力の旅をしている途中” である証だろう。「僕自身がもっと良いものを学んで、彼女たちに良いものを与えたい」――そんな想いを抱き続けるSIMONが、XGを歴史に残る偉大なアーティストにするためにどれだけ心身の労力を削って尽力しているのかは、想像するに難くない。文字通り人生をかけた彼の魂のリーダーシップは、世界に脈々と新たなカルチャーを根付かせ始めている。

XG

 SIMONは、3月30日、MTVでのVMAJの放送後、自身のInstagramに「MY GRATITUDE. THANK YOU.」というコメントと共に、MTVのトロフィーの写真と、XGの受賞後にメンバーと抱擁する写真を投稿した。母国の1つである日本でのBest Producer の受賞に感謝を述べるとともに、現状に満足することなく、SIMONが常日頃から掲げている新しい文化をつくっていくんだという強い姿勢が窺えた。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

JAKOPS(@simonjakops)がシェアした投稿

 プロデューサーとしての手腕、類稀なる人間性、右に出る者はいないほどの熱意、その全てをもって結果を残し、VMAJ史上初の特別賞「Best Producer」に輝いたSIMON。XGのCoachellaならびに初東京ドーム公演という晴れ舞台を控えるほか、第2のグループの存在も見え隠れするなど、今年はXGALXとして新たな勝負の1年になりそうだ。彼の目にはどんな未来の景色が見えているのか、今から楽しみにしていよう。

※1:https://fnmnl.tv/2024/12/19/162971
※2:https://goetheweb.jp/lifestyle/entertainment/20241119-simon?heading=4
※3:https://forbesjapan.com/articles/detail/68720/page2

■公演情報
『XG 1st WORLD TOUR "The first HOWL" FINAL Landing at TOKYO DOME』
公演日程:2025年5月14日(水)
OPEN 16:30 / START 18:30
会場:東京ドーム
※開場/開演時間は変更になる可能性あり。
ツアー特設サイト:https://xgalx.com/xg/tour/thefirsthowl/

■関連リンク
XG Official Website:https://xgalx.com/xg/
XG OFFICIAL FANCLUB 'ALPHAZ':https://xg.pasch.fan/
XG Instagram:https://instagram.com/xgofficial
XG YouTube:https://www.youtube.com/@xg_official
XG TikTok:https://www.tiktok.com/@xg.official
XG Weverse:https://weverseapp.page.link/p3i5
XG X(旧Twitter):https://twitter.com/XGOfficial_
XG Facebook:https://www.facebook.com/XGOfficial
XGALX Official Website:https://xgalx.com/

関連記事

リアルサウンド厳選記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる