krage、言語を飛び越える歌唱表現 注目のアニメEDテーマで際立つ“余韻と声質”

krage、言語を飛び越える歌唱表現

 「春想」は繊細でロマンチックなバラード。作詞をkrage、作曲を福島章嗣(agehasprings Party)、編曲を長橋健一(agehasprings Party)が手掛けた。krageのボーカルアプローチも丁寧で「request」に比べると、直球勝負といっていいだろう。「request」でフックにもなっていた中低音が登場するのは冒頭のブロックだけで、他では、クリアで伸びやかな高音を聴かせている。また、サビでドメスティックでメランコリックなメロディが出てくるのが、この楽曲のひとつの特徴だが、そのクリアな歌声で“湿度”をコントロールしている感がある。トーンでのビブラートやしゃくり、こぶしなどを完全に封印しているのがその理由だろう。krageが書いた歌詞は、大切な人を想うピュアな気持ち、感謝の気持ちを綴った内容だ。その“ピュアさ”を表現するため、前述したスキルを最小限に抑えたのではないかと考察する。

krage - 春想 (Music Video) 【TVアニメ「天官賜福 貮」日本語吹替版 EDテーマ】

 その分、際立っているのが、krageというボーカリストの声質だ。「春想」はストリングスなどが入った優雅なアレンジも聴きどころのひとつだが、トラックのレイヤーがどれだけ増えても、どれだけ多彩であろうとも、決して埋もれない声質を持っている。もちろん声量もあるのだが、それよりも、鈴が転がるような倍音が出ているのがその理由だと思う。テレビアニメ『天官賜福』シリーズは、天界を追放された神官と死者の領域である鬼界の王、この2人の不思議な関係を描いた物語である。敵対する立場でありながら、お互いを無二の存在として大切にしている。決してぶれない2人の“想い”を、krageは歌詞とピュアな歌声で見事に表現している。

 各サブスクリプション音楽配信サービスでは「request (English ver.)」と「春想 (Chinese ver.)」も聴くことができる。この機会に、ぜひ聴き比べてみてほしい。

◾️リリース情報
krage『request』(CD+BD):¥2,750
・CD購入:https://krage.lnk.to/H6AtlG
・ストリーミング&ダウンロード:https://krage.lnk.to/1vaZzE
<CD>
01. request
02. 春想
03. request (Animation: Solo Leveling Edition)
04. request (English Ver.)
05. request (off vocal)
<BD>
アニメ『俺だけレベルアップな件』ノンクレジットエンディング
request Music Video

krage『春想』(CD+BD):¥2,750
・CD購入:https://krage.lnk.to/WFfGNE
・ストリーミング&ダウンロード:https://smar.lnk.to/zrDvRJ
<CD>
01. 春想
02. request
03. 春想(Anime edition)
04. 春想(Chinese ver.)
05. 春想(Off vocal ver.)
<BD>
アニメ『天官賜福 貮』日本語吹替版ノンクレジットエンディング
春想 Music Video

■ライブ情報
『krage 1st Live Tour「Welcome to My Tone」』
2024年3月17日(日)大阪・BIGCAT OPEN16:15/START17:00
2024年3月19日(火)東京・LIQUIDROOM OPEN18:00/START19:00
2024年3月23日(土)北海道・cube garden OPEN17:00/START17:30
チケットはこちら:https://eplus.jp/krage/

krage Official Site

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「アーティスト分析」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる