22/7、14人が紡ぐ新しい景色と未来への期待 “第二章”の幕開けとなったツアーファイナル公演

22/7、14人体制でのツアーファイナル

 デジタル声優アイドルグループ・22/7(ナナブンノニジュウニ)が3月27日、『LIVE TOUR 2022「14」』の最終公演を東京・Zepp DiverCityで開催した。2月27日に新メンバー8人が加入、14人体制となって初のツアーは3月いっぱいをかけて、神奈川、愛知、大阪、東京の4都市5公演を走り抜けてきた。新メンバーがグループの活動に合流する契機でもあった本ツアー、そのファイナルとなる東京夜公演をここではレポートする。

22/7

 OVERTUREが流れる中、横一列に並んだ14人のシルエットが浮かび上がり、新体制を象徴する数字「14」をタイトルに掲げた同公演は、「ムズイ」で幕を開ける。冒頭やサビ終わりの西條和の台詞も印象的な同曲だが、そうした先輩メンバーたちのなかに早くも自然に溶け込み、台詞や歌唱パートを受け持つ新メンバーたち。さらに「理解者」へと続く冒頭のシングル表題2曲で、すでにグループがひとつの輪として走り出していることを感じさせる。

 一方、「ポニーテールは振り向かせない」「何もしてあげられない」などの楽曲では、現行体制のバランスになって見え方が一新されたからこそ、先輩メンバーの安定感もあらためて再確認でき、14人のボリューム感によって全体のパフォーマンスに新たな視界が開けた。

22/7

 MCを挟んで「風は吹いてるか?」からの中盤ブロックは、現体制での表現の振り幅をさらに広げていくものとなった。河瀬詩と椎名桜月のペアによる歌い出しで始まる「君はMoon」では、このメンバー編成だからこそ生まれた7組のペアダンスを中心に柔らかな世界観を作ってみせ、“第二章”を本格的に歩み出した22/7が現在、良い雰囲気を育んでいることをうかがわせる。一方、「Just here and now」では対照的に作品のクールさを全面に打ち出し、会場の空気を一変させる。

 さらに、「韋駄天娘」や「循環バス」といった、これまでの22/7のライブで印象的な光景をいくつも作ってきた楽曲では、過去の記憶を引き継ぎつつ、現在のメンバーによって新しい景色が紡がれていくことを予感させた。ライブでの爆発力に定評のある「韋駄天娘」は、新メンバーたちが加わることで、従来以上の賑々しさが付加されたような手触りになる。他方、「循環バス」はさまざまな思い出を喚起する楽曲だが、ノスタルジーを再確認するだけでなく、これからはパフォーマンスのたびに14人の新しい記憶が刻まれていく。今ツアーでの「循環バス」は、そんな未来形のメモリーを作っていくための披露だった。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「ライブ評」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる