どんぐりず、圧巻のスキルとセンスを見せた緩急自在な一夜 Kroi迎えた『4EP2 NO RELEASE PARTY』レポート

今年2月に「ダンス」をテーマに掲げてリリースされた『4EP1』から、地を這うようなベースラインと洗練されたメロディが交差する「ジレンマ」、つんのめるようなシンコペーションを刻むシンセと力強い4つ打ちキックに自然と体が動き出す「NO WAY」を立て続けに披露。特に「NO WAY」は、ひたすら言葉の響きの気持ちよさと、ビートの裏表がひっくり返りそうになるほどトリッキーなリズムを追求した森のラップが圧巻だった(帰りの電車の中でもずっと〈tiki dang dang no way〉が脳内をループしていた)。

さらにライブ終盤では、未発表の新曲「Just do like that」と「Woo」を披露。「音楽くらい自由にやりたいよね。ラストもう1曲やって、アンコールをもらって最後にまた1曲やるから」と言って森がフロアを沸かせた後に「E-jan」をスピン。そして予告通りアンコールを「nadja」で締めた。最後に、BGMでどんぐりずの未発表曲「8 hole」が流れ出し、それに合わせてメンバーの2人が歌い出す……という予期せぬ“ハプニング”もあった。
圧倒的なスキルを誇るラップと、ジャンルをクロスオーバーするエクスペリメンタルなトラック、そしてJ-POPにも通じるポップセンスを兼ね備えたどんぐりず。今後、間違いなくシーンの最前線へと躍り出るであろう彼らとKroiのパフォーマンスを間近で目撃した貴重な一夜だった。

