『渕上舞 2nd LIVE "Journey & My music"』レポート
渕上 舞、“旅と私の音楽”をテーマに様々な表情を見せた2ndライブ

声優・アーティストの渕上舞が、4月28日に東京・中野サンプラザホールで『渕上 舞 2nd LIVE "Journey & My music"』を開催した。“旅と私の音楽”をテーマに、1月にリリースしたミニアルバム『Journey & My music』からの楽曲を中心に、自身が声優を務める人気アニメ『ガールズ&パンツァー』のキャラクターソングも披露するなど、アンコールを含めて全19曲を歌い切った彼女。MCでは、作詞に対する気持ちやアーティスト活動にかける思いを語った他、お茶目な素顔も覗かせるなど、渕上 舞の魅力が詰まったステージになった。
ツンデレの渕上ワールド全開

「今日はここから、みんなと一緒に旅に出たいと思いますので、しっかりついてきて下さいね」
この日のライブは、“旅と私(渕上 舞)の音楽”がテーマのため、「渡り鳥が、いろんな国を渡り歩いていくイメージ」で構成しているとのこと。MCでは、「声優も渡り鳥だなと、感じる瞬間があります。いろいろな世界観の作品を3カ月ごとに渡り歩き、いろいろなキャラクターになれるのが、この仕事の面白いところです」と、声優という仕事に重ねて、渡り鳥に込めた気持ちも語った。
まず前半戦は、バラードナンバーを続けて披露して、透明感のある歌声を聴かせた。幻想的なサウンドと共に、切ない心情を歌った「雪に咲く花。蜃気楼。」。ピアノバラードの「ラララ〜君へ贈る歌〜」では、両手でマイクをしっかり握りながら伸びやかな歌声を聴かせる。そして「部屋の窓から見る花火」では、曲の最後に花火の映像が映し出された。窓辺に佇むシルエットが映し出される幻想的なライティングも印象的で、かごの鳥が、遠くの国や街に思いを馳せているような情景を想像させてくれた。

中盤は一転、鳥がかごから飛び立って様々な景色を観て回るように、多彩なシチュエーションと楽曲で楽しませた。「ファインダー」では、ノスタルジックなバンドサウンドに乗せて温かみのある歌声を響かせる。バックに映し出されたタンポポ畑の映像に彼女の姿が重なり、そのタイトル通り、ステージはまさしく”インスタ映え”といった感じだ。散歩するようなテンポに合わせて、可愛さ満点の歌声を聴かせた「Cute♡Appeal」では、手でハートの形を作って客席に向ける。ピンク色に染まった客席を見て、「みんな、可愛いピンクをありがとう。もっともっと可愛い私も見てね! なんちゃって(笑)」と、茶目っ気たっぷりの表情だ。
