シン・ゴジラの記事一覧
シン・ゴジラの記事一覧です
『シン・ゴジラ』『進撃の巨人』特撮の名監督・樋口真嗣の書籍が圧巻! アイデアスケッチやイメージ画、インタビューも
『シン・ウルトラマン』『シン・ゴジラ』『巨神兵東京に現わる』『進撃の巨人』『西遊記』など、数々の名作を世に送り出してきた映…
“大怪獣のあとしまつ”は日本映画史の中で繰り返し描かれてきた? 特撮と笑いの難しさ
「超大作怪獣映画」とは何か? 先日、山崎貴監督の新作映画エキストラ募集が話題となった。タイトルは伏せられているものの、〈超大…
『シン・エヴァ』ラストカットの奇妙さの正体とは 庵野秀明が追い続けた“虚構と現実”の境界
※本稿には、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の結末を含む内容への言及があります。 『シン・エヴァンゲリオン劇場版』のラスト…
『進撃の巨人』は時代とシンクロした作品だったーー評論家3名が徹底考察【前編】
『別冊少年マガジン』(講談社)にて11年半にわたり連載された『進撃の巨人』が、4月9日発売の同誌5月号でついに完結する。人を食べ…
『シン・ウルトラマン』はどんな内容に? 庵野秀明×樋口真嗣のこれまでの作品から考える
総監督・脚本を庵野秀明、監督・特技監督を樋口真嗣が務めた『シン・ゴジラ』(2016年)は、東宝の看板『ゴジラ』シリーズのなかでも…
高橋一生、“風変わりな人物”を器用に演じ分ける 映画&ドラマで輝く性格俳優としての素質
公開中の『九月の恋と出会うまで』で、またも“風変わりな人物”を演じている高橋一生。このところ、この手の役どころへの起用が続いてい…
『シン・ゴジラ』今夜地上波放送! 掲載レビュー全12本を一挙紹介
映画『シン・ゴジラ』が、本日12月16日21時よりテレビ朝日系にて地上波放送される。 2016年、『ゴジラ』シリーズ…
『ゴジラVR』を熱烈ファンの大内雷電が体験! 『シン・ゴジラ』とのリンクを感じさせる演出にも注目
VR ZONE SHINJUKU、VR ZONE OSAKA及び、 全国展開中のVR ZONE Portal店舗にて、VRアクテ…
もう一度IMAXで観たい作品は? ユナイテッド・シネマ「IMAX総選挙」実施
ユナイテッド・シネマ株式会社より、IMAXデジタルシアターにて「ユナイテッド・シネマ presnts あなたの投票で決まる!! …
国内外における『ワンダーウーマン』への温度差が今後の日本洋画界に影を落とすもの
洋高邦低が続く2017年の映画興行だが、前週初登場1位の『HiGH&LOW THE MOVIE 2/END OF …
『菊地成孔の欧米休憩タイム』“まえがき”全文公開:〈シン・君の名は〉或は今年は1955年である
菊地成孔の新刊『菊地成孔の欧米休憩タイム』が、株式会社blueprintより、8月10日(木)に発行される。 …
歴代最大の“ゴジラ”の姿が 『GODZILLA 怪獣惑星』ティザービジュアル第3弾公開
『ゴジラ』シリーズ初のアニメーション映画『GODZILLA 怪獣惑星』の公開日が11月17日に決定。あわせて“ゴジラ”のビジュア…
舞台は二万年後の“地球” アニメーション映画『GODZILLA』ティザービジュアル第2弾公開
アニメーション映画『GODZILLA』のサブタイトルが『怪獣惑星』に決定、併せてティザービジュアル第2弾が公開された。 本作は…
『シン・ゴジラ』脚本から見えた“もう一つの物語” 『ジ・アート・オブ・シン・ゴジラ』徹底考察
第90回『キネマ旬報』ベストテンが1月10日に発表された。2016年の日本映画ベストワンには『この世界の片隅に』(16年)が選出…
年末企画:牛津厚信の「2016年 年間ベスト映画TOP10」
リアルサウンド映画部のレギュラー執筆陣が、年末まで日替わりで発表する2016年の年間ベスト企画。映画、国内ドラマ、海外ドラマの三…
年末企画:小野寺系の「2016年 年間ベスト映画TOP10」
リアルサウンド映画部のレギュラー執筆陣が、年末まで日替わりで発表する2016年の年間ベスト企画。映画、国内ドラマ、海外ドラマの三…
北米公開の『シン・ゴジラ』、現地の反応は? 米国在住ライターが配給戦略を分析
10月11日(火)、北米488館で『シン・ゴジラ』(英題:Godzilla Resurgence)が封切られた。10月18日まで…