山田裕貴「心を見る人が増えたらいい」 主演作『ペンディングトレイン』に太鼓判

4月15日、都内で行われたドラマ『ペンディングトレイン―8時23分、明日 君と』の制作発表会見に、山田裕貴、赤楚衛二、上白石萌歌、井之脇海、古川琴音、藤原丈一郎(なにわ男子)、日向亘が出席した。
本作は、偶然同じ電車に乗り合わせた見ず知らずの乗客たちが突如、未来へのタイムスリップに巻き込まれてしまうヒューマンドラマ。電波が通じず、水も食料もない極限下で、元の世界に戻ろうとする登場人物たちの姿が描かれる。さらに脇を固めるのは、杉本哲太や松雪泰子、宮崎秋人、村田秀亮(とろサーモン)ら。また主題歌がOfficial髭男dism「TATTOO」であることも注目だ。

会見はまず各出演者が作品や、自身の役どころを紹介。カリスマ美容師・萱島直哉を演じた山田は「観てもらえれば広まっていくんだろうなという作品」、正義感あふれる消防士・白浜優斗を演じた赤楚は「先が読めないワクワク感やジャンル分けができない不思議な感覚」、高校の体育教師・畑野紗枝を演じた上白石「完成した映像を観て、この方々といいものを作っているんだなと思いました」とそれぞれコメント。
本作の見どころのひとつはこだわりのロケ撮影による映像だ。それについて山田は「日本に砂漠ってあるんですね」としみじみ。さらに「ドラマというフォーマットでこれが可能なんだと。『日本のドラマもまだまだやれるんだ』と思わせてくれる作品。お芝居ではなく、ロケ地が僕らを存在させてくれるような。ありがたい」とした。

「樹海や崖など足元の地面が平らではない場所が多い」と振り返った赤楚は、「キャスト、スタッフともに体を張っているので、画の力を観てほしいです」と話す。上白石は過酷なサバイバルにリアリティを持たせるために「喉を乾かせておいたり、お腹いっぱいにしない、体験しているかのように」演技をしているのだという。

また、今回の会見は赤楚の撮影裏エピソードが数多く明かされた。まず古川が「車中で待機しているときに寝言を言っていた」と指摘、すると赤楚は「夢のなかでも“ペンディング”してます」と“技あり”な返しで応戦。その後も藤原に「語弊しかない言い方ですが、ペットボトルでド突かれた(大きな虫を払おうとした)」とオープンにされたものの、日向からは「心理テストやなぞなぞを用意してくださって、電波のない樹海で時間を潰すことが多かった」というポジティブな証言も挙がった。