『ちいかわ』念願の草むしり検定5級合格でSNS大バズ! 涙あり笑いありの5年間を振り返る

Web漫画『ちいかわ』で、お馴染みのイベントとして描かれてきた草むしり検定のエピソード。7月3日に更新された回では、ついにちいかわが三度目の挑戦にして草むしり検定5級に合格し、大きな話題を呼んでいる。
— ちいかわ💫アニメ火金 (@ngnchiikawa) July 3, 2025
これまでちいかわは、どれほどの苦難を乗り越えてきたのか……。合格までの長い長い道のりをまとめて振り返っていこう。 草むしり検定は作中で定期的に実施されている資格試験。この資格を取得することで、労働の「草むしり」で得られる報酬がアップするらしい。作中で初めて触れられたのは2020年8月の更新回で、ちいかわが5級の受験を目指して参考書で勉強していることが明かされた。
その一方でハチワレもひそかに5級の勉強を行っており、2人で一緒に試験会場へ。しかしかなり難易度が高い内容だったようで、試験が終わった後には「むずかしかったネ……」と語り合っていた。
そして合格発表の当日、合格者番号が掲載されていたのはハチワレのみ。ちいかわは不合格という結果に終わってしまう。
— ちいかわ💫アニメ火金 (@ngnchiikawa) October 25, 2020
しかし落ち込んでいるだけで終わらないのが、ちいかわのいいところだ。後日ハチワレの住処を訪ねると、5級の合格祝いのクッキーを渡し、次こそ合格するためにと勉強を手伝ってもらうのだった。
— ちいかわ💫アニメ火金 (@ngnchiikawa) October 28, 2020
続いて二度目の受験が描かれたのは、2021年2月の更新回。今度は1人きりで会場に向かい、外でハチワレに待ってもらっていたが、いまいち手ごたえがなかったようで盛んに首をかしげていた。
合格発表当日、先に結果を確認したちいかわは、ハチワレに対してにっこり笑顔を見せる。しかし結果は不合格だったようで、その目には悔し涙が……。
そこからちいかわは、猛勉強の日々をスタート。ことあるごとに参考書と向き合っている姿が描かれるようになる。仕事のあとに勉強しようとしてウトウトするなど、あまりに健気な様子に胸を打たれるファンが続出していた。
さらにはハチワレが「しょうゆ味の素がけコンビーフ丼」を目の前で食べていた際、眠くなって勉強できなくなるからと一緒に食べるのを遠慮して、卵白だけ食べるというストイックさを見せたことも。
こうしたちいかわの不器用ながらまじめで努力家な性格が伝わってくるのが、草むしり検定編の大きな見どころではないだろうか。