プロ漫画家ならシルエットだけで人気キャラを表現できる? 慎本真先生がクイズ企画に挑戦

 ユニークな実験動画を撮影することに定評のある、漫画家の慎本真(しんもと・しん)氏が、自身のYouTubeチャンネルで「【全11問】プロ絵師が人気キャラのシルエットだけ描いてクイズにしてみた!全問正解しないとヤバい?【プロ漫画家イラスト漫画教室】」という企画動画を公開。クイズには多くの視聴者がそれぞれの環境で参加したようで「全問正解できました!」「シルエットクイズ楽しかった」などの反響が寄せられている。

 慎本氏は「ゲンロン ひらめき☆マンガ教室」でゲスト講師を務めるなど、技術を伝えることに長けた作家だ。チャンネル登録者数が50万を超えるYouTubeでは、家族やアシスタントも出演するアットホームな動画を届け、初心者にもわかりやすいイラストや漫画の描き方を伝えている。

【全11問】プロ絵師が人気キャラのシルエットだけ描いてクイズにしてみた!全問正解しないとヤバい?

 今回、動画の冒頭で慎本氏は「先日“目だけで人気キャラを当てよう”という企画をやったんですけど、そこで私が思ったのは人気キャラの魅力の秘密は目だけではないなと! 大事なのはシルエットなのよ!」と語った。これを受け、アシスタントのエスくんは「確かに『ONE PIECE』のモンキー・D・ルフィも麦わら被ってて、シルエットだけでわかるね……!」と同調。そこで、今回は日本人なら知ってるであろうキャラを慎本氏がシルエットにして用意。エスくん、そして同じくアシスタントのさいとう氏が問題に答えていった。

 1問目の『ドラえもん』スネ夫のシルエットが出ると、さいとう氏もエスくんも「こんなにわかりやすいシルエットってある……?」と半笑い。もちろん、2人共正解していた。続けて、『ONE PIECE』モンキー・D・ルフィ、『ルパン三世』ルパン三世などにも余裕で回答。エスくんは「これは今回、全問正解できるんじゃ……!」と期待していた。

 その後も大人気ゲームのキャラや、国民的ギャグ漫画の埼玉県春日部市に暮らす主人公家族が飼っているペットのシルエットが出されるなど、数々の問題が出された。アニメ好きの視聴者なら、動画を見ながら、一緒にクイズに参加するのも面白いだろう。

 またシルエットで描かれることで、そのキャラクターの特徴を再発見できる機会にもなる。コメント欄には「キルアはシルエットが既にかっこいい」「星のカービィのシルエットは本当に分かりやすいわ」「シルエット意識したことないけど大事なんだなぁ」などさまざまな感想が寄せられている。気になる人はぜひ、動画をチェックしてみよう。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる