連載「lit!」第143回:THE RAMPAGE、FANTASTICS、INI……新生活に向けて背中を押してくれるボーイズグループ新譜6選
4月。新年度の始まりを、あなたはどのような気持ちで迎えるだろうか。仕事、学校、家庭、さまざまな変化が起こる春に、味方になってくれるボーイズグループの音楽を紹介する。
THE RAMPAGE「BE WIZ U」
THE RAMPAGEが3月5日に発売したアルバム『(R)ENEW』収録曲「BE WIZ U」は、愛しい人と過ごした四季折々の美しい景色や思い出と、この先も続く幸せな日々への想いを綴った楽曲。EXILE TRIBE、ひいてはTHE RAMPAGEらしいミドルテンポのニュージャックスウィングとボーカルの優しい歌声が、春の穏やかな雰囲気にぴったりの1曲に仕上がっている。ゆっくりと深呼吸して新たな気持ちで歩みたいこの時期に一度立ち止まって、大切な人の存在を感じることができるのではないだろうか。
FANTASTICS「Shiny Days」
FANTASTICSが3月21日にリリースしたデジタルシングル「Shiny Days」は、「Ora²」の新WEBCM「FUN HAMIGAKI! FUN DAYS!」にも起用されている爽やかなポップソング。〈So bright 進む道は/太陽が照らしてる〉〈最高の1日の始まりに/気分を上げて行こうよ〉と、眩しいほどに前向きな歌詞が、一歩踏み出す自分に元気を与えてくれる楽曲だ。
INI(尾崎匠海、木村柾哉、後藤威尊、佐野雄大、藤牧京介)「BREATH」
INIが2月14日にリリースしたユニット曲「BREATH」は、『2024 INI FAN-CON TOUR FLIP the CIRCLE』で初披露された、尾崎匠海、木村柾哉、後藤威尊、佐野雄大、藤牧京介によるボーカルナンバー。〈君の未来 照らしていこう〉〈息が詰まるようなこの世界で/君だけの道がある〉という歌詞の通り、キラキラとした透明感あふれるパフォーマンスと5人の歌声が、あたたかく輝く光のように、聴く人の背中を押してくれる。INIとしての楽曲では存在感を発揮しているボーカリスト・髙塚大夢が不在のユニットであったとしてもこのクオリティの高さを作り上げることができるのだから、INIのボーカルレベルの高さを感じずにはいられない。
ZEROBASEONE「HANA」
ZEROBASEONEからも春にぴったりの楽曲が届いた。1月29日リリースのEP『PREZENT』収録曲「HANA」は、「離れ離れだとしても大切な君のことを想っている」という気持ちを綴ったストレートなラブソング。あえて花の名前や種類を明かさないことで、聴く人ごとに異なる花を思い浮かべて楽しむことができるのも粋なポイントだ。〈僕らは運命だった〉〈愛している〉と、普段は照れてなかなか伝えることができない言葉も、音楽の力を借りれば伝えやすい。会うことができない大切な誰かに、この曲をプレゼントしてみるのはいかがだろうか。