倖田來未は“QUEEN OF LIVE”となぜ呼ばれるのか 下積み時代から磨き上げたパフォーマンスと愛され続ける人間性

倖田來未が“QUEEN OF LIVE”と呼ばれる理由

人を愛し、愛され続ける倖田の素直な人柄

 筆者は、前述した公演『大阪文化芸術フェス2019 KODA KUMI LIVE JAPONESQUE re(CUT) 』の終了後、倖田に直接挨拶する機会を得た。その席で、ハードなライブの後とは思えないほど、あれこれと口数多く、そして明るく喋ってくれた。倖田の温かい人柄をあらわしている。

 お笑い芸人の上沼恵美子も、自身のラジオ番組『上沼恵美子 わたしのplay list』(2022年1月30日放送回/ニッポン放送)で倖田に対する好印象を明かしていた。NHKでの歌番組共演時、「(楽屋挨拶に来た倖田は)ドアを明けた途端に、涙ぐんでらっしゃいました。『嬉しいです、神様に会えた』って言ってくださったんです。私、びっくりしました」と振り返っていた。倖田は以前より、上沼のファンだと公言していた。しかし上沼自身は「ほんまかいな」と半信半疑だった。ただ倖田のそのリアクションを見て「本当に清らかな正直な涙でした」と話し、さらにそのとき受け取ったライブDVDを鑑賞し「一気に見てしまいました。素晴らしいコンサートでした。見惚れました、聞き惚れました」と絶賛していた。

 また、喋りが達者なのも倖田の人気の秘訣だろう。大阪出身とはいえ、あそこまでコテコテの関西弁は珍しい。しかもそれでまくしたてるスタイル。こうしたトークスタイルは聞き手によっては抵抗感を覚える人も少なくないが、それでも倖田が好感を得ているのは、喋りで笑わせようとしたり、狙いに走ったりしているのではなく、「倖田來未自身である」ということが感じられるからではないだろうか。その口ぶりは、倖田の飾らなさの象徴なのだ。

 倖田の歌を聴き、ライブでそのパフォーマンスと人柄を直に見れば、きっと元気をもらうことができる。実際に筆者は、彼女の人柄やライブに活力をもらえた。インタビューやライブ鑑賞をした時期は、ちょうどコロナが流行する直前だった。その数カ月後、コロナによって世界全体が暗いムードに覆われていった。しかし筆者は、決して大げさではなく、倖田に対する様々な記憶がしんどさを乗り越える一つのモチベーションになった。

倖田の核に触れた、ファン選曲のベストアルバム

 そんな倖田のデビュー25周年を記念したベストアルバム『LIVE IN METAVERSE ~THE BEST~』が3月26日にリリースされた。

 同作の注目ポイントは、ファンの選曲をもとにしたベストアルバムであるということ。倖田はインタビュー時、自分はアンダーグラウンドシーン出身ということもあって本質的には王道のポップス路線ではないと語っていたが、収録曲を見る限り、『LIVE IN METAVERSE ~THE BEST~』はそんな倖田の核に触れた内容になっている。倖田の基盤にある、R&B、レゲエ、ヒップホップのテイストの楽曲が数多く収録されているため、同盤は「倖田の原点」と言える作品ではないだろうか。

 またDisc.1の1曲目「LIVE IN METAVERSE -2093.12.06-」があらわしているように、同作は「未来のBEST LIVE」をコンセプトにしている。「12.06」は倖田の日本デビュー日。2003年の同日から数えて90年後に開かれることを想定した「ベストライブ」というユニークな設定となっている。これは、倖田の曲はいつの時代も色褪せることはなく、強度を持ち続けるという自負を意味しているようにも思える。

 その点で同作は、倖田のアグレッシブな気持ちと挑戦的な姿勢を感じることができる。倖田をずっと追っているファンはもちろんのこと、これから倖田を知ってみようというリスナーにも最適な作品になっている。そして2025年10月から12月にかけて、25周年のアリーナツアー『KODA KUMI 25th ANNIVERSARY TOUR 2025 ~De-CODE~』の開催も決定。本ベストアルバムで倖田の原点に触れ、アリーナツアーで彼女の最新の姿、倖田だからこそ実現できるエンターテインメントを体感してほしい。

「KODA KUMI 25th ANNIVERSARY TOUR 2025 ~De-CODE~」開催決定!

※1 https://www.oricon.co.jp/special/1508/2/
※2 https://spice.eplus.jp/articles/253217

■リリース情報
BEST ALBUM『LIVE IN METAVERSE ~THE BEST~』
2025年3月26日(水)
楽曲視聴:https://kodakumi.lnk.to/LIM_THEBEST
購入:https://kodakumi.lnk.to/LIVEINMETAVERSE
商品詳細:https://rhythmzone.net/koda/discography/

■ライブ情報
『KODA KUMI 25th ANNIVERSARY TOUR 2025 ~De-CODE~』

〈東京〉
2025年10月18日(土)
武蔵野の森総合スポーツプラザ メインアリーナ
16:00開場/17:00開演

〈東京〉
2025年10月19日(日)
武蔵野の森総合スポーツプラザ メインアリーナ
15:00開場/16:00開演

〈大阪〉
2025年12月13日(土)
大阪城ホール
16:00開場/17:00開演

〈大阪〉
2025年12月14日(日)
大阪城ホール
15:00開場/16:00開演
※開場・開演時間は変更になる可能性があります
※ツアー詳細はHPをご参考くださいませ。

倖田組チケット最速抽選先行受付
2025年3月20日(木) 15:00~2025年3月26日(水) 23:59

■イベント出演情報
『F1 TOKYO FAN FESTIVAL 2025』
4月5日(土)アーティストライブ出演決定

2025年北京スーパーストロベリー・ミュージック・フェスティバル
5月4日(日)アーティストライブ出演決定

『CHAGU CHAGU ROCK FESTIVAL 2025』
6月7日(土)アーティストライブ出演決定

■関連リンク
オフィシャルHP:https://rhythmzone.net/koda/
X:https://twitter.com/KODAKUMINET
Instagram:https://www.instagram.com/kodakumi_official
YouTube:https://www.youtube.com/user/KODAKUMINET
TikTok:https://vt.tiktok.com/hxmPd8/
オフィシャルファンクラブ【倖田組】:https://koda.fc.avex.jp/lp/
オフィシャルファンコミュニティアプリ【KK App】:https://www.koda-kumi-app.com/
LitLink:https://lit.link/kodakumi

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる