ライブ規模ランキングTOP30(2025年1月):BE:FIRST、SixTONES、KinKi Kids、SUPER EIGHTら上位に

総合カルチャーサイト・リアルサウンドでは、「ライブ規模ランキングTOP30(2025年1月)」を公開しました。本ランキングは、「各アーティストがどのくらいの規模でライブを行ったのか」を集計したオリジナルコンテンツです。会場の最大収容人数から算出した数字をもとに毎月順位を発表しています。2025年1月のランキング結果は以下のとおりです。
◆1位~10位

<解説>
1位のBE:FIRSTは、4都市9公演を回る自身初のドームツアー『BE:FIRST DOME TOUR 2024-2025 “2:BE”』を2月まで開催。4月からは、9つの国と地域で15公演を回るワールドツアー、さらに全国10都市を回る全国ファンミーティングアリーナツアーの開催が発表されるなど、今年も国内外でのますます活発な活動が期待されます。2位のSixTONESは、1月にリリースした5枚目のアルバム『GOLD』を携えた初の5大ドームツアー『YOUNG OLD』を1月から4月にかけて開催中。3位のKinKi Kidsは、今夏「DOMOTO」へと改名することを発表した、東阪ドームツアーのうち3公演でのランクイン。1月13日の公演をもって「単独アーティストによる東京ドーム最多公演数」の記録を更新しました。同じく3位のSUPER EIGHTは、12月から1月にかけてデビュー20周年記念のドームツアー『超DOME TOUR 二十祭』を開催。地元・大阪の京セラドーム大阪にて3day公演を行い、堂々ファイナルを飾りました。
5位のHey! Say! JUMPは最新アルバム『H+』を携えた全国4都市10公演に及ぶドームツアーを開催。6位のすとぷりは自身初のベストアルバム『Strawberry Prince Forever』発売記念ライブをさいたまスーパーアリーナにて3公演行いました。7位にはhyde(Vo)が自らの“誕生祭”として「今hyde自身がかっこいいと思うラルク」をプロデュースしたL’Arc~en~Cielから、Nissy、ENHYPEN、MISAMOまでドーム会場で公演を行ったアーティストが4組ランクインを果たしました。
SixTONES『YOUNG OLD』体験したことのないゴージャスさ STARTO勢ライブ初見ライターが目撃した東京公演
2025年1月27日に開催された、SixTONESの5大ドームツアー『YOUNG OLD』の東京ドーム公演最終日。STARTO …
KinKi Kidsから強く感じた、これからも2人で歩き続けるという意志 改名発表後初の東京ドーム公演
KinKi Kidsが、1月12日、13日の2日間にわたり、東京ドームで『KinKi Kids Concert 2024-202…