moxymill、HANA、MYERA、cosmosy、RealRomantic……『日プ女子』元練習生が続々デビュー 飛躍を続ける現在地

 たしかなパフォーマンス力で番組の中で高い評価を得ていた神尾彩乃と吉田花夏は、NTTドコモ・スタジオ&ライブが手掛ける、ドコモグループ初のグローバルガールズグループ・cosmosyのメンバーとして世界の音楽シーンへと大きな一歩を踏み出した。cosmosyは、「若さの可能性」「無限の宇宙」「成長と葛藤」を象徴するグループで、神尾はkamion(カミオン)として、吉田はde_hana(ディハナ)として、a'mei(エイメイ)、himesha(ヒメシャ)とともに活動を展開する。元YG Entertainment取締役およびクリエイティブ最高責任者のSINXITYがコンセプト、楽曲、MVのクリエイティブディレクターを務め、日英韓の3カ国語を用いて制作されたデビュー曲「zigy=zigy」のMVは、1月15日に再生回数が1000万回を突破。東洋文化を背景としたガールクラッシュコンセプトを展開する姿に高い注目が集まる中、公式発表によれば近日中に音源のデジタル配信やグローバルデビューを控えているとのことで、今後の動向に注目必至だ。

[D-0] cosmosy "zigy=zigy" Official M/V

 昨年12月10日には、髙橋妃那、内山凜、田邊果凜の3名が所属する7人組アイドルグループ・RealRomanticが始動した。同グループのプロデュースは、少女時代「Gee (Japanese Version)」や『日プ女子』のテーマ曲「LEAP HIGH! 〜明日へ、めいっぱい〜」などを手掛けてきた作詞家・中村彼方が務めている。2025年4月に発売予定の1st EPからは、リード曲「BLOOMING」が先行デジタルリリースされた。華やかで洗練されたポップソングとなった同楽曲。MV内で展開されるパフォーマンスを見ただけでも、全メンバーが歌とダンスのハイレベルなスキルの持ち主だと伝わってくる。1st EPの内容に大いに期待したいところだ。

RealRomantic 「BLOOMING」 Music Video

 このように、続々とデビューへの切符を手にしている『日プ女子』の元練習生たち。彼女たちが個性や強みを活かしながら、それぞれの道で活躍することで、国内のガールズグループシーンはこれまで以上に厚みが増し、より面白いものへと発展しているように感じる。KAWAII LAB. MATESに加入した加藤好実や川岸瑠那など、デビューに向けて準備を進めている者もおり、これからさらに元練習生の活躍を見られる可能性は高い。『日プ女子』が終了してから1年以上の月日が経った今、同オーディションが国内ガールズグループシーンに与えた影響は非常に大きかったと振り返ることができよう。

『日プ女子』配信開始から1年 IS:SUEらグループから田中琴ら個人活動まで、元練習生たちの現在

『日プ女子』の愛称で親しまれたサバイバルオーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』。同番組の第…

MYERA「Lie ライ Lie ライ」バイラルチャートイン 『日プ女子』出演者と表現する“本当の自分”

Spotifyの「Daily Viral Songs(Japan)」は、最もストリーミング再生された曲をランク付けした「Spot…

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる