NIKO NIKO TAN TAN、答えのないストーリーを進む面白さ 2人で音を鳴らす刺激に満ちた『新喜劇』

ニコタン、2人で音を鳴らす刺激

“2人”で演奏するからこそ変化していく音楽性

――冒頭の曲の並びがよくて、「新喜劇」の次の「Only Lonely Dance」もメロディが強いです。これはODD Foot Worksの有元キイチさんがギターとアレンジで参加していて。どんなきっかけだったんですか。

OCHAN:ODD Foot Worksはよく対バンもしてたんですけど、キイチはあんまり喋ったことなくて。彼ってODD Foot Works以外にソロでもやってて、俺はソロの作品が好きで。普段のODD Foot Worksのイメージとガラッと違うような作品を出してるんですけど、すごくいいなと思って。で、ぜひ一緒に作りたいなと思って連絡したのが最初ですね。

――テクノっぽいディスコですね。

OCHAN:ディスコ感はあるんですけど、ここにちょっと土着というか、電子だけじゃない温度感を混ぜたくて、そういう仕上がりになりました。「Only Lonely Dance」はアルバムのリード曲として作り始めたんですよ。それよりもう少しドープだけどキャッチーな「新喜劇」ができたんで、この最初の並びはめちゃくちゃいいですよね。

NIKO NIKO TAN TAN - Only Lonely Dance

――Anabebeさんがドラマーとしてチャレンジングだった曲は?

Anabebe:気持ちの問題なんですけど(笑)、「Only Lonely Dance」はちょっと気合い入れてREC(レコーディング)しましたね。メジャー1stアルバムのリード曲、絶対にミスらずがっちりジャストでダンスミュージックのドラムを叩こうと思った曲なんですけど、「じゃあこれでオッケーか」となった時に、最後に「もう1回フリーで何も考えんと叩いてみいや」って言われてやったテイクが結局採用されました(笑)。

――それまではクリックを聴いて?

Anabebe:クリックに忠実にやってたんですけど、それも意識せず、「ズレてもええわ」ってやったヤツが採用されましたね。

OCHAN:普通によかったんです。置きに行ってない感じで。

Anabebe:やっぱ力入れたらあかんなと。

――NIKO NIKO TAN TANのミクスチャー感って、ボカロP出身でライブは生バンドでやってる人のトラックとも接点があるような気がして。

OCHAN:作品によって結構アプローチが変わるっていうのは、ある意味似てる……似てるっていうか“やれる”っていう感じなんですね。生音のバンドメンバーがいると、ロックだったらロックになるじゃないですか。僕らは2人なんで、トラック作ってドラム叩いてみたいな感じで、音楽性は変わりようがあるっていうか。そういうのは意識してやってるというより、“できちゃう”んですよね。

――なるほど。

OCHAN:とはいえ、普通に生バンドでもどんどんレコーディングはやりたいですけどね。「Only Lonely Dance」でレコーディングで初めてキイチがギターを弾いてくれたんですけど、今まではラインで録ってパソコンでやってたので、「やっぱり生のギターはいいな」と思うし。ベースも「シンセベースじゃなくて生ベースを弾いて」とかは全然アリだなと思って。バンドのレコーディングってやっぱいいなと思った部分もあるので、両方ですね。

――ギタリストだった頃と今ではギターに対する発想は違うんですか。

OCHAN:全然違いますね。逆にギターと距離を感じてしまうようになりましたけど(笑)。

――じゃあセオリーから離れている?

OCHAN:逆に昔ギターをやってた時のほうがそうだったのかもしれないですね。普通と違うような弾き方にばっかりしようとしてたんですけど、今はむしろカッティングとか、「ギターらしい普通の演奏技術こそがギターのいいところだな」っていうのを取り入れようとしてる気がしますね。やっぱギターってすごい楽器なんでしょうね(笑)。

――アルバムには「ハナノヨウ」「Jurassic」「IAI」「可可 feat. ぷにぷに電機」「カレイドスコウプ」「琥珀」「No Time To Lose」など既発曲も収録されています。最初からこれらも収録するつもりでしたか?

OCHAN:そうですね。「入るなぁ」っていう感じです。難しいところなんですけどね、「シングル曲ばっかり入るから、ちょっと避けようか」っていうのも今の時代あるじゃないですか? 友達ともよく話したりするんですよ、「アルバムなのに結局シングルばっかになったな」とか。でも僕はアルバムのために曲を作ってるもんで、極端にいうとそれが勝手にシングルとして流出していった感覚なんです(笑)。

――サブスクリプションで先行配信シングルが多く、「アルバム自体はどうする?」という悩みはミュージシャンにとって課題なんですね。

OCHAN:そうですね、本当に。でもアルバムという集合体というか、形を作りたい欲求はありますね。“何曲かまとまったものを作る”っていうのがすごく好きなんですよ。

――アルバムの価値としてはどんなアーティストの作品からの影響が?

OCHAN:いや〜難しいですね……Radioheadとかもそうですし。

Anabebe:俺はレッチリ。

OCHAN:まあレッチリもそうか。

――Radioheadならどれですか?

OCHAN:僕が好きなのは『Hail To the Thief』と『The Bends』ですね。それに影響されたから、自分の作品も多くの人に届けたいし、でも闇雲に細工をして、ちょっとずるい頭で最近流行ってる「こういう展開で」みたいな感じじゃなく、「とにかく聴いてて自分が気持ちよくなるものを作ろう」っていう感じです。

――音楽は作るものでもあるけど、聴くものだという話に繋がった感じですね。ところでライブを観ていると、2人がより“キャラクター”を背負ってる部分が強くなってきた印象があって。

OCHAN:案外、普段とあまり変わらない自然な感じなんですけどね。

――年齢や役割は違うけど、電気グルーヴにも近い印象を受けました。

OCHAN:嬉しいですよ、好きだし。ある界隈にはよく言われますけどね。海外で言ったらThe Chemical Brothersとか。でも日本の僕らがやってるのもそうですだし、愚直な四つ打ちを2人で演奏している形態っていうのがあんまりいないので、そこは面白みかなと思ってて。だからこそ2人で演奏したいなって思ってるんです。他の人があまりやってないことをやりたいんですよね。

――Anabebeさんは「『新喜劇』のここを聴いて!」っていうのはありませんか?

Anabebe:「四時が笑う」の冒頭0秒のピシ! っていう雑音。誰も気づかないかもしれないですけど、そこがすごく好きです。

OCHAN:エンジニアさんに言わせるとそれはノイズだっていう説もあったんですけど(笑)、人によるというか。それも全部含めて、ある人から見たら“悲劇”だし、他の人が見たら“喜劇”だし。そんな作品を作っていきたいなっていうのは改めて思います。

『新喜劇』
『新喜劇』

◾️リリース情報
Major 1st Album『新喜劇』
2024年8月7日(水)リリース 
・VICTOR ONLINE STORE限定盤(CD+オリジナルキーホルダー+ブックレット):¥6,050税込 *7インチサイズ・スペシャルパッケージ仕様 
・通常盤(CD):¥3,300税込

<収録内容>
1. Smile
2. 新喜劇
3. Only Lonely Dance
4. 四時が笑う
5. ハナノヨウ
6. Jurassic
7. Paradise
8. 八
9. IAI
10. 可可 feat. ぷにぷに電機
11. MOOD
12. カレイドスコウプ
13. 琥珀
14. No Time To Lose 

◾️ツアー情報
『NIKO NIKO TAN TAN ONE-MAN TOUR 2024 「新喜劇」 』
・大阪:10/18(金) Music Club JANUS 開場18:30 開演19:00
・名古屋:10/26(土) 新栄シャングリラ 開場17:00 開演17:30
・福岡:10/27(日) BEAT STATION 開場17:00 開演17:30
・北海道:11/4(月祝) Sound lab mole 開場17:00 開演17:30
・宮 城:11/23(土祝) 仙台MACANA 開場17:00 開演17:30
・東 京:11/29(金) LIQUIDROOM 開場18:00 開演19:00
チケット受付:https://l-tike.com/nikonikotantan

NIKO NIKO TAN TAN 公式HP

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「インタビュー」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる