目黒蓮、Snow Manイチ熱い男は何事にも本気で挑む 『それスノ』やラジオから伝わる一貫した姿勢

 目黒蓮は、Snow Manイチ熱い男だ。いつ、どんなときでも真剣で全力。特に勝負事となるとバラエティの一企画であろうとしっかり勝ちを目指していく。4月19日放送『それSnow Manにやらせて下さい』(TBS系)にて行われた「ダンスノ完コピレボリューション」第4弾のなかにも、そんな目黒の本気の姿があった。

 3分間で人気曲のダンスを覚えてチーム戦で競う本企画。木南晴夏や元BiSHハシヤスメ・アツコらで構成された「踊れる俳優選抜チーム」とともにこの日登場したのが、9人組グローバルガールズグループ・Kep1erの選抜チーム。Snow Manとの“日韓グループ対決”が実現した。華麗すぎる「Timing ~タイミング~」の完コピダンスでKep1erのハートを鷲掴みにした宮舘涼太、Kep1er「WA DA DA」のダンスをキュートに完コピしてみせた阿部亮平 、出番直前に手に入れたというタイトなジーンズ姿でBoA「VALENTI」を披露し爆笑をさらった向井康二、YOASOBI「アイドル」をオタ芸のアドリブを交えて全力ダンスした佐久間大介、振りは合っているのに何かが違って見える不思議なLE SSERAFIM「Perfect Night」を披露した渡辺翔太、抜群のスタイルをアピールしながら少女時代「MR. TAXI」完コピを決めたラウール……と各自がバラエティ的な見せ場を含みながらも企画を楽しむなか、衣装のつなぎの袖を腕まくりして本気モードで挑んでいたのが目黒だ。番組スタッフのSNSでも「収録前『今日はマジで勝ちに行く!』と、言ってた腕捲りさんも最高でした」(※1)というこぼれ話があったほどである。

 目黒は岩本照とのKinKi Kids「ジェットコースター・ロマンス」、深澤辰哉との嵐「A・RA・SHI」、渡辺・向井・阿部とのV6「Darling」を堂々完コピ。ジャッジを担当する振付師・TAKAHIROの判定が出るとガッツポーズをしたり、岩本や深澤とハグを交わすなど熱いリアクションを見せた。目黒が長年バックダンサーを務めた嵐はじめ、先輩の名曲ということも本気っぷりを加速させたのかもしれない。チームとしては惜しい結果ではあったものの、目黒の本気具合が随所から伝わってくる対決だった。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「アーティスト分析」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる