SixTONES、映像作品『Feel da CITY』から見えるグループの真骨頂 新たに手にした世界観が生むステージの爆発力

SixTONES、映像作品が示すグループの真骨頂

 SixTONESが映像作品『Feel da CITY』を9月28日に発売する。この作品は今年開催した全国ライブツアーの横浜アリーナ公演最終日の模様を収録したもので、SixTONESはこのツアーでCDデビュー後初となる全公演完走を達成した。コロナ禍の影響で思うようにいかない日々が続くが、そんな中でも着実に成長するグループのたくましい姿を感じ取れる内容になっている。

SixTONES –「Feel da CITY」LIVE DVD/Blu-ray digeST

活動を重ねて得たSixTONESの新しい世界観

 まず特筆すべきは、メンバーの登場の仕方だ。SixTONESのライブと言えば、会場を掌握するような圧倒的な“覇王感”が魅力の一つ。それは今回の公演でも見て取れた。ステージにはS字の形をした曲線状のレールがあり、その上部に可動式のトロッコ6台が設置されている。開演すると極彩色の豪華絢爛な衣装を身に纏った6人が、そのトロッコに一人ずつ乗った状態で突如出現。その後レールを伝ってゆっくりと降りてくる。昨年のツアー『on eST』では「通路が天井から降りてくる」という大胆な仕掛けに目を奪われたが、今回はメンバー自身が降りてくる演出である。これは彼らの存在感あってのものだ。最近はメディア出演等も増え、場数を踏んだことで一人ひとりに風格が備わってきた感がある。まさに王者というべきオーラが会場全体を覆い尽くし、「SixTONESここにあり!」といった宣言にも似た雰囲気によって幕を開ける。これこそがSixTONESのライブと言えるだろう。

 またリリースを重ねて持ち曲の幅が広がったことで、新たに加わった表現も見どころだ。特に「Papercut」から「LOUDER」あたりまでの流れは、今までのSixTONESのライブには見られなかった世界観である。高身長グループの特長を活かしたスタイリッシュなスーツを着こなし、まるで映画のワンシーンのようなダークヒーロー的世界を展開する「Dawn」を皮切りに、お洒落なシティ感のある「Papercut」で新しいSixTONES像を提示。そのまま「Odds」の洗練された世界観を経て、ジェシーと森本慎太郎による90年代R&Bな「LOUDER」のデュエットへと流れるようにバトンを渡していく。今年1月にリリースした2ndアルバム『CITY』の世界を、見事に舞台上で再構築しているのだ。

 一方で、当初から筆者が気になっていたのが「真っ赤な嘘」や「フィギュア」、「マスカラ」といった個性的な楽曲をステージ上でどのように表現するかであった。ここ1年ほどで手にした彼らの新しい武器であるこれらの作品は、提供したアーティストのそれぞれの作家性が色濃く表れていて面白い。だがその分、作家の色に染まり過ぎればSixTONES自体の魅力が削がれるし、逆にSixTONESが自己主張し過ぎればアーティストとタッグを組んだ意味が薄れてしまう。

 しかし彼らは、それを絶妙なバランスで成立させていると感じた。松村北斗と髙地優吾による「真っ赤な嘘」ではクールにキメ過ぎず、かといって緩くもなり過ぎない程よい塩梅の緊張感を見せ、「フィギュア」ではカジュアルな衣装でグループの和気藹々とした空気感とともに歌唱し、「マスカラ」ではグループの野性的かつ官能的な魅力を全力で表現している。いずれのステージもSixTONESの元来持ち合わせているものと、楽曲の魅力とが組み合わさったことで生まれた新鮮な化学反応だ。

SixTONES –「Everlasting」from LIVE DVD/BD「Feel da CITY」(2022.1.6 YOKOHAMA ARENA)

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「アーティスト分析」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる