eill×飯豊まりえ、劇場版アニメ『夏へのトンネル、さよならの出口』特別対談 作品と楽曲に共通して心に残るもの

eill×飯豊まりえ特別対談

 アニメーション映画『夏へのトンネル、さよならの出口』が9月9日より公開される。

『夏へのトンネル、さよならの出口』本予告映像【2022年9月9日(金)公開】

 本作は、トラウマを抱えた少年とクラスになじめない転校生の少女がお互いの願いを叶えるため、中に入ると欲しいものが手に入るという不思議なトンネル「ウラシマトンネル」を探索するひと夏の物語を描いた作品だ。今回リアルサウンドでは、登場人物・花城あんずの声を担当した飯豊まりえと主題歌・挿入歌を担当したeillによる対談を企画。作品の感想やそれぞれが制作に携わった際のエピソード、飯豊がeillの楽曲から感じたことなどざっくばらんに語り合ってもらった。(編集部)

eillの楽曲制作のカギとなった飯豊まりえの声の存在

eill×飯豊まりえ(写真=鷲尾太郎)
eill、飯豊まりえ

――まずこの作品の完成版を見た時の最初の感想から教えてください。

eill:画が本当にきれいで感動しました。

飯豊まりえ(以下、飯豊):私が最初に観たのはラフコンテの状態の時で、次に観たのが完成版だったので、色が入ってやっぱり感動しましたし、キャラクターたちがすごくかわいかったです。夏が舞台の作品ですが、物語のキーとなるウラシマトンネルの中には紅葉の落ち葉が落ちていたり、映画の公開は夏の終わりなので秋に先駆けている感じも含め、映像もきれいです。

――アニメとリアルな映像の中間のような圧倒的な美しさでした。

eill×飯豊まりえ(写真=鷲尾太郎)

飯豊:近未来なアニメが多い中、ガラケーや、人があまりいない田舎の駅のホームが登場するノスタルジーな雰囲気も、今の若い人たちには一周回って新しいのかなとも思いました。

eill:気になることがあるのですが、曲を作るときにいただいた映像は、鉛筆でまだ顔もないようなキャラクターが動いていて、そこに声が入っていました。それを見ながら曲を作ったのですが、その声が飯豊さんということですよね?

飯豊:そうです! 実は今回、顔がない状態のキャラクターに声を当てました。でもその方がありがたかったというか、私たちの声に合わせてアニメーションが作られたので、声を当てる側としてはやりやすかったです。

eill:そうだったのですね。台本を拝見してはいたのですが、表情が見えないので、キャラクターの声を頼りに「あんずちゃんは、どんな気持ちなんだろう」と考えながら曲を作っていました。なので飯豊さんの声の存在はすごくありがたかったです。

――eillさんは挿入歌「プレロマンス」と主題歌「フィナーレ。」を手がけています。作中では歌の世界とアニメの世界が一体化していました。それぞれどんな思いを込めて書いたのか、聞かせてください。

eill×飯豊まりえ(写真=鷲尾太郎)

eill:今回は作品にかなり入り込みましたね。これまでのドラマやアニメへの書き下ろしの時は、漫画や原作を読んで掴みにいく感覚でした。今回のように一本の映画になった状態を、しかも鉛筆で書かれた画を見て曲を書く経験は初めてで、シーンを思い浮かべながら、飯豊さん、鈴鹿(央士)さんをはじめ声優を務めた方の声をたどりながら作ったので、作品に向き合う時間がすごく長かったし、これでもかというくらい映像を観ました。

――歌詞はいつもひと筆書きですか? 最初に書いた歌詞が、割とそのまま採用になるのか、それとも推敲を重ねて、練る感じですか?

eill:私は歌詞は最後まで悩むタイプで、レコーディング当日まで書いていることが多いです。今回も2曲共ずっと悩んでいました。

――言葉がすごくシンプルで、シンプルだからこそそのストーリーやアニメの雰囲気が、すっと馴染む感じがしました。

eill:嬉しいです。「フィナーレ。」は実際に海辺の街に行って、電車や踏切、波の音やトンネルを走る音を自分で録って曲の中に入れました。

――雨の音も入っていて、物語と“繋がっている”と感じました。

eill:そうですね。寄り添える部分は寄り添えたという感覚があります。「プレロマンス」は、恋のときめきというか、恋なのか何なのかまだわからない状態を歌うというテーマがあったので、恋の始まりという意味を込めて「プレロマンス」というタイトルにしました。絵コンテを見ながらテンポ感も合わせ、画が切り替わるところもきっちり計算して、映画がより映えるようにすることを意識して作りました。「フィナーレ。」は、私がこの映画を通して感じたこと、愛って何だろうとか、誰か一人のことを待ち続けるのは私はきっとできないと思うので、そんな恋をしたらどんな気持ちになるんだろう、それってどれだけ大きな愛なんだろう、ということを考えながら作りました。

――今まではそういう気持ちで曲を書いたことは、あまりなかったですか?

eill:私の曲は、特にラブソングは失恋の曲ばかりなんです。だから今回のような愛のかたまりみたいな曲は今まで書いたことがなかったので、逆にこの『夏へのトンネル、さよならの出口』という映画のフィルターを通して、そういう愛の形を描けたことは自分にとってすごくラッキーだったと思います。いつもなら発見できなかった言葉も出てきたし、見つけられたと思っています。

――この2曲はほぼ同時に作ったんですか?

eill:ほとんど同時でしたが「プレロマンス」から作りました。

――この2曲は地続きのような伝わり方ですが、やはりそこは意識したのでしょうか?

eill:「プレロマンス」で「この気持ちは何なんだ?」という感覚になって、最後の「フィナーレ。」で「これは恋とか色々なものを越えた大きな愛なんだ」ということに気づく……そんな流れで聴いてもらえたら嬉しいです。

eill | プレロマンス(Official Lyric Video)

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「インタビュー」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる