私立恵比寿中学、ドキュメンタリー映画3作に記録されたタフでポップな歴史 変わらないグループへの思いや姿勢が軸に

 私立恵比寿中学(以下、エビ中)のドキュメンタリー映画シリーズ『劇場版 私立恵比寿中学「EVERYTHING POINT」』3作品が現在、YouTube上で期間限定公開中である。これらは一部映画館で上映されたのみで、ソフト化されていない貴重な映像だ。ライブの裏側やメンバーの心情を捉えた本シリーズは、ファン以外にもエビ中の物語を届けるのに最適である。本稿では3作品の見どころを紹介しながらエビ中の魅力を掘り下げたい。

『EVERYTHING POINT -Limited Edition-』

 2015年公開の第1作目『EVERYTHING POINT -Limited Edition-』は、2014、2015年の映像を中心に編集された。2012年のメジャーデビュー以降9人で活動してきたエビ中だが、2014年4月15日の武道館ライブをもって3人が卒業。同日に小林歌穂、中山莉子を加えて8人での活動を開始し、その体制が定着するまでが記録されている。

【期間限定】劇場版 私立恵比寿中学「EVERYTHING POINT -Limited Edition-」(2015年公開)
私立恵比寿中学『playlist』(通常盤)

 この作品を当時のメンバーの廣田あいかは「エビ中という1つの生き物の成長過程」と劇中で語っている。同年代のメンバーが多く、和気あいあいとしたムードが持ち味だった活動初期のエビ中。そこに少し年下の2人が加わり、メンバーに訪れた変化が2014年の節目だろう。最年長・真山りかが個々の成長を語るシーンには、アイドルとして躍進していく8人の眩しい姿が滲む。その後に繰り広げられる、ゆるいシメの挨拶を「エビ中らしさ」と評する感覚もまたこの頃から息づいている。

 2015年春ツアーの映像には、念願の『ミュージックステーション』への出演を果たし上昇気流に乗ったままパフォーマンスを磨いていく姿が残されている。体調不良でステージに立てない日があった安本彩花を思い、真山が「8人でエビ中だから」と語るシーンが2度登場し、チームとしての強靭さを実感する。また、演出に対してメンバーからアイデアを出すなど、エンターテイナーとしての自覚の芽生えもまたこの時期から見受けられるようになり、まさしく成長過程がありありと刻まれているのだ。

『EVERYTHING POINT -Other Edition-』

 2017年2月、メンバーの松野莉奈が急逝。『EVERYTHING POINT -Other Edition-』には突然の別れを経た7人の1年間が収められた。

【期間限定】劇場版 私立恵比寿中学「EVERYTHING POINT -Other Edition-」(2017年公開)

 前半は7人での再出発となった春ツアーの記録。星名美怜は松野にまつわる想いを乗せてツアーを回ると話し、柏木ひなたは「見てる人を不安にさせたくない」と語る。逃れようのない悲しみの中、メンバーそれぞれエビ中らしいステージを模索する姿はあまりにも逞しい。ツアー千秋楽で安本が語る「松野と久しぶりに夢の中で話した」というエピソード。その最中、カメラが映す7人の表情から伝わる彼女たちの強い結びつき。松野はこれからもエビ中にとって大きな存在であり続ける、という優しく真っ直ぐな温かさもまた、エビ中らしさとして語られるべき側面だ。

 後半で描かれるのは、廣田の卒業だ。個性的な声質と独自のセンスでエビ中を牽引してきた彼女。卒業発表は8月だが、春ツアーの時点で卒業を心に決めていたという。それを念頭に置いて観ると、彼女が自身の決意とエビ中で過ごす時間を丁寧に共存させていた姿が浮かび上がってくる。どんなシーンも見方によって複層的な意味を帯びるのがこのシリーズの醍醐味だ。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「アーティスト分析」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる