フジファブリック、宮本浩次、池田エライザ……アーティストらによるカバーの魅力 これまでの名曲アレンジを振り返る

 出演アーティストが印象深い昭和の名曲をアレンジして届ける、音楽番組『The Covers』(NHK-BSプレミアム)。12月22日22時50分からはそのスペシャルとして、番組主催のライブイベント『The Covers’Fes.2019』(12月5日に東京・NHKホールで開催)の模様がオンエアされる。

 フジファブリック、宮本浩次(エレファントカシマシ)、GLIM SPANKY、田島貴男(ORIGINAL LOVE)、中山美穂、浜崎貴司(FLYING KIDS)、スターダスト☆レビューらがカバー曲や自身のオリジナル曲を披露する『The Covers’Fes.2019』。この放送を機に、今回の出演アーティストによる過去のカバーをいくつか振り返りつつ、カバー曲の魅力をあらためて考察してみようと思う。

フジファブリック『FAB LISTII』(通常盤)

 まずは、フジファブリック。「若者のすべて」「茜色の夕日」など、どちらかと言えば自身の楽曲をカバーされることがとても多いため、“する側”のイメージはないかもしれないが、2015年にも『The Covers』へ出演(竹内まりや「純愛ラプソディ」と小沢健二「ぼくらが旅に出る理由」をカバー)したりと、しばしば他アーティストのカバーを試みている。彼らの場合、オリジナルの歌メロにはほぼ手を加えず、バンドの持ち味のひとつであるアンサンブルの妙で料理するのが得意なように映る。

 2018年にリリースされたチャットモンチーのトリビュートアルバム『CHATMONCHY Tribute ~My CHATMONCHY~』では、「きらきらひかれ」をカバー。原曲の疾走感あふれるロックビートをまろやかに変換しつつ、金澤ダイスケのキーボードを中心に奥深いスペーシーなアレンジを施しているのがフジファブリックらしい。山内総一郎のまっすぐな歌声は女性ボーカルや歌謡曲との相性もよく、楽曲の持つ温かみと懐かしさを際立たせる魅力がある。

【第1弾】V.A『CHATMONCHY Tribute ~My CHATMONCHY~』 ダイジェスト

 2007年発表のUNICORNのトリビュートアルバム『ユニコーン・トリビュート』では、志村正彦のボーカルで「開店休業」をカバー。こちらは憧れのUNICORNへのリスペクトゆえか度肝を抜く解釈こそないものの、コーラスを含めて音色の微細な変化があったり、力の抜けたボーカルやリズムで味を出したりと、彼ら特有の変態性がじわっと感じられる演奏となっている。いずれにしても、情緒豊かなカバーでオリジナルを引き立たせることができるのがフジファブリックの凄みと言えよう。

 続いては、破天荒なパフォーマンスによって視聴者を楽しませてくれるという点で、近頃『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)、『うたコン』(NHK総合)ほか、生放送の音楽番組で重宝されているエレファントカシマシ(以下、エレカシ)の宮本浩次。2019年はソロプロジェクトを始動させ、デビューを飾った「冬の花」では、女性目線の歌詞とドラマティックなメロディが光る“歌謡曲”でリスナーを驚かせたのも記憶に新しい。エレカシで荒井由実の「翳りゆく部屋」をカバー(アルバム『STARTING OVER』などに収録)していたことからもわかるとおり、宮本は昭和の流行歌や歌謡曲への思い入れが強く、『The Covers』にもたびたび出演。圧倒的な歌唱力を見せつけてきた。

宮本浩次-冬の花

 たとえば、宮本が中学生の頃に大好きだった松田聖子「赤いスイートピー」のカバーは鳥肌が立つ、度肝を抜かれるといった形容がふさわしい仕上がり。おそらく楽曲を自分のものにするまで何度も何度も歌い重ねたであろう、まさに新たな息吹を吹き込んだカバーとなっていて、彼ならではの情熱的な歌いっぷりに“こんなに最高なカバー、聴いたことない!”と感動させられてしまう。女性ボーカルのカバーにも果敢に原曲キーで挑むため、宮本の歌の上手さ、声域の広さにまず耳が行くのだけれど、原曲への敬意の払い方がとにかく尋常じゃないので、自然とオリジナルに導かれる人が多いのではないだろうか。

 ちなみに、「赤いスイートピー」の作曲もユーミン(ペンネームの呉田軽穂名義)であることから、宮本にとって彼女は尊敬してやまないメロディメイカーなのだとも思う。そんな流れを踏まえて、ソフトバンクのCMでオンエア中の「恋人がサンタクロース」を聴くのも一興かもしれない。

♬ 宮本浩次|SoftBank TVCM 「恋人がサンタクロース」篇

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「音楽シーン分析」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる