はなわ「お義父さん」誕生の裏にあった感動秘話「家族に実際起きた話をリアルにさらけ出した」

はなわ

 

「色々なことを好奇心持って探求しながら、進んでいきたい」

ーー音楽についても少し聞きたいのですが、はなわさんはいつ頃から音楽に目覚めたのですか?

はなわ:作曲は小学3年生くらいからしてました。全てアカペラなんですけど、学校帰りや入浴中に作って、それを弟(ナイツの塙宣之)に聞かせてました。僕の方が腕力強かったので、ちゃんと聞かないと僕に殴られるから真剣に聞いてくれてたんですけど(笑)、段々それだと物足りなくなってきて。「これ、イギリスのフェルス・ペッパーってバンドの曲なんだぜ?」とか、デタラメの名前を言って聞かせて、「お、いい曲じゃん!」って言われて得意になるっていうのをずっとやっていました。

ーー(笑)。ベースをやろうと思ったのは?

はなわ:それは兄貴の影響です。ちょっとイタいやつで、夜中に爆音で音楽を聴くんですよ。中学生くらいだったかな。俺と弟は隣の部屋で寝てるんですけど、信じられないくらいの爆音で音楽を聴いてるから全然寝られなくて。そんな中、弟はイビキかいて寝てたんですけどね(笑)。そんな感じで自然と音楽を刷り込まれてしまったというか。

ーー例えば、どんな音楽を聴いていました?

はなわ:BOØWYやBARBEE BOYS、YMOとかね。それを学校でクラスメートに言っても、みんな知らないから「はなわくんって、すごい音楽を知ってるんだね!」みたいなキャラになっていくわけです(笑)。それで自然と音楽が好きになり、兄貴が持ってたベースを、いない間にこっそり弾いているうちに覚えていきました。だから、僕は左利きなんですけど、右利き用のベースを弾いているんです。

ーーバンドもやっていました?

はなわ:中学生から高校生の頃にやっていました。その頃になると、僕は電気グルーヴが大好きになるんですよ。それをバンドでもやりたいって思うんですけど、周りに電グルを知っているやつがいなかったから、自分でキーボードを買って、8トラのカラオケテープに多重録音したりしていましたね。その時も、普通の歌詞じゃなくて、ちょっと笑える内容にしていました。

ーーバンドも宅録も、両方経験していたんですね。

はなわ:そうなんです。高校生になると、佐賀ってヤンキーが多いから、自然と僕もそっちの流れに行っちゃって。もちろん電グルとかYMOを聴いてるやつなんてそこにはいなくて、流れてくる曲は横道坊主とか、THE STREET BEATSとか、THE MODSとかSIONとか。The ClashやSex Pistolsを聴いている奴もいましたね。確かにかっこいいなと思って、それでまたベースをやり始めて、友達とめんたいロックのカバーをやっていました。

ーー様々なジャンルの音楽を聴いてきたのですね。お笑いじゃなく、バンドでデビューしようとは思わなかったのですか?

はなわ:そこが僕の計算高いところで(笑)、バンドで飯食える人間なんて一握りだし、お笑いの方が「どれだけ人を笑わせられるか?」っていう意味では、音楽よりも勝ち負けがハッキリしていて楽だろうなと思ったんですよ、浅はかにも。お笑いも全然楽じゃなかったんですけどね。まずはお笑いで成功して、それから音楽的なこともやりたいなと。そういう意味でも、電気グルーヴは憧れというか、目標でもあったんですよね。

ーーそれが、「ベース漫談」という形になっていったんですね。デビューしたときは、こんな風に成功するって思っていましたか?

はなわ:成功するかどうかは分からなかったけど、当時の僕の野心や尖り方はハンパなかったんですよ。たまに若手とか見ていて、尖っている奴いますけど、「こんな感じだったんだなあ」って思いますね。「すげえイヤな奴じゃんコイツ」って(笑)。でも、そういうやつって「売れそうだな」って思いますよね。漲るパワーというか。目が血走っている感じっていうのは、お笑いだけじゃなくて何事も同じだと思う。

はなわ

 

ーー失礼な言い方になるかもしれませんが、「根拠のない自信」くらい持っていないと、なかなか成功するのは難しいのでしょうね。

はなわ:いや、ホントそうですよ。僕がよく思うのは、「願えば叶う」とか、「念じれば花開く」とかいうじゃないですか。あれって、あながち嘘じゃないなってことなんですよ。例えば今回の歌だって、また自分がCDを出せるなんて夢みたいですけど、でもずっと心のどこかで「いつかまた、絶対にCD出したい」って思っていて。さっきも言ったように、「そのためには、どうしたらいいんだ?」って常に考えていたところもあったし。それも芸能界だけじゃなく、全てのことに言えるんじゃないかって思いますね。

ーー最後に、今後の展望をお聞かせください。

はなわ:音楽に関しては、あまりカッコつけても仕方ないと思うので(笑)、僕にしかできない表現で、何か出来たらいいなと思いますね。今まで通り、色々なことを好奇心持って探求しながら、進んでいきたいと思います。「はなわって、一体なんなの? 芸人? ミュージシャン? タレント?」みたいな。もちろん、「芸人」として今までやってきたので、そこは大事にしつつも、あまり肩書きにこだわらず、なんだかよく分からない存在でもいいのかな? って思っています。

(取材・文=黒田隆憲/写真=三橋優美子)

お義父さん(タイプA)
『お義父さん(タイプA)』
お義父さん(タイプB)
『お義父さん(タイプB)』
お義父さん(タイプC)
『お義父さん(タイプC)』

■リリース情報
『お義父さん』
CD:2017年5月24日発売
<タイプA>
M1「お義父さん」
作詞:はなわ 作曲:はなわ/寺岡呼人
M2「故郷(ふるさと)~2017バージョン~」
作詞:はなわ 作曲:はなわ 編曲:成田忍
※各オリジナル・カラオケ収録 ¥1,204(税抜)
<タイプB>
M1「お義父さん」
M2「下を向いて帰ろう」
作詞:はなわ 作曲:はなわ 編曲:成田忍
※各オリジナル・カラオケ収録 ¥1,204(税抜)
<タイプC>
M1「お義父さん」
M2「故郷(ふるさと)~2017バージョン~」
【特典DVD】
M1「お義父さん~ライブバージョン~」
M2「息子~龍ノ介バージョン~」(ライブ映像)
¥1,667(税抜)
iTunes Store
レコチョク
mora

はなわオフィシャルブログ
レーベルサイト

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「インタビュー」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる