Type-C端子になった「iPhone 15」シリーズは“買い”だ! 初のチタニウム筐体もお目見えで期待に胸躍る
2023年9月13日の午前2時から、Appleのオンライン製品発表イベントが配信された。アーカイブ映像はAppleの公式サイトも…
ASUSとA BATHING APE®のコラボPCは“ハイスペックなのにファッショナブル” 梱包段ボールまでオシャレな『ASUS Vivobook x BAPE』レビュー
スマホやタブレットが高性能化してきたおかげか、「PCは一家に一台」という感覚は、昔ほど一般的なものではないように感じている。簡単…
手のひらサイズの“究極小型ゲーム機 ” 圧倒的冷却性能のゲーミングスマホ『ROG Phone 7』シリーズにはどんなゲームも任せられる!
台湾に拠点を置く電子機器メーカーASUSTeK Computer(ASUS)から、ゲーミングスマートフォン『ROG Phone …
まるでコックピットのよう! 18インチの大画面が自慢のゲーミングノートPC『Alienware m18』を徹底レビュー
「PCゲームを遊んでみたい」と考えた時、デスクトップPCとノートPCのどちらを選ぶべきか。これは昔から語られてきた問題だが、近年…
応援購入総額3700万円超え 音質・デザインともにハイスペックなSOUNDPEATSのフラッグシップワイヤレスイヤホン『Opera 05』
インターネットでワイヤレスイヤホンを探そうとすれば、一度はSOUNDPEATS(サウンドピーツ)というブランド名を見かけたことは…
Google新製品『Pixel 7 / 7 Pro』のカメラは“見たままを写す” iPhoneと比べてわかった真価とは
Googleが作ったAndroidスマートフォン『Pixel 7 / 7 Pro』が、2022年10月13日に発売された。And…
Soundcore初のオーディオグラス『Soundcore Frames』は試す価値アリ 実際どんなシーンで使える?
Ankerグループのオーディオブランド「Soundcore」にて、新製品『Soundcore Frames Cafe / Lan…
Appleイベントで最もインパクトがあったのは? 発表された製品を振り返る
日本時間の2022年3月9日午前3時より、Appleの新製品発表会「最高峰を解禁。」が開催された。毎年恒例の春イベントであり、昨…
『PlayStation VR2』はメタバース時代にどうハマる? よりリアルさを追求した機能とは
ソニーが開発中のPS5用VRヘッドマウントディスプレイ『PlayStation VR2(PSVR2)』の公式サイトが、2022年…
約70万のニコン『Z 9』に予約殺到のわけ ミラーレスで驚異の8K動画撮影を実現
カメラメーカーのニコンが、新しいミラーレスカメラ『Z 9』を発表した。本体価格は69万8500円(税込)と非常に高価だが、ニコン…
ドローンのハイスペック化の可能性 DJI最新『Mavic 3』シリーズから考察
ジンバルやドローン、アクションカムなどを手掛けている中国・深センのDJIが、新製品『Mavic 3 / Mavic 3 Cine…
史上最強「M1チップ」はオーバースペック? 新型MacBook Proが合うユーザー像とは
2021年10月19日、Appleは新しいMacBook Proシリーズを発表した。また、それらに搭載するために新開発したSoC…