ゲーミングとスタイリッシュさの融合 ASUSが2024年春夏モデルの『ROG Zephyrus』シリーズを発表

ASUSが『ROG Zephyrus』シリーズを発表

 ASUSが展開するゲーミングブランド・ROG(Republic of Gamers)から、2024年春夏モデルとなる新製品が登場した。ASUSではROGブランドとASUS TUF Gamingシリーズで計5つのシリーズが展開されているが、まずそれぞれの特徴を簡単に記したい。

 
Strix:最高峰のスペックと高品質なディスプレイで、
   プロゲーマーも満足させる最強モデルが揃う。

Zephyrus:薄型軽量なデザインとスペックを両立。
     仕事もクリエイティブもカバーする。

Flow:取り外せるキーボードや360度回転するディスプレイなど、
   フレキシブルさを追求したモデル。

TUF Gaming:手頃な価格と堅牢なボディで、
       エントリーゲーマーにオススメできるモデル。

Ally:携帯ゲーム機のようなハンドヘルド型のPC。2023年から始まった新機軸。

 2024年春夏モデルとして登場したのは、上記のうちStrix、Zephyrus、TUF Gamingの3シリーズ。なかでもデザインに大きな変更があった『Zephyrus G14』と『Zephyrus G16』を中心に紹介していこう。

ゲーミングっぽさを減らした、高品質なアルミデザイン

 まず注目したいのは、この薄型軽量デザイン。写真のモデルは14インチの『Zephyrus G14』だが、重量約1.5Kgの軽量ノートPCでありながら、CPUには最新のRyzen 9 8945HSもしくはRyzen 7 8845HSを採用している。GPUはRTX 4060を搭載するなど、見た目からは想像もできないゲーミング性能が特徴だ。

 天板デザインも昨年モデルと大きく異なっている。これまで採用されていたAniMe Matrixディスプレイが、天板を斜めに横切る「Slash lighting」に置き換わった。これにより派手な印象があった天板は控えめなデザインとなったが、ライティングをカスタムして遊べるROGらしさはしっかり継承されている。

 もうひとつのトピックは、ROGシリーズでは初となる有機ELディスプレイの採用だ。有機ELは省電力と発色性に加えディスプレイの薄さにも貢献し、Zephyrusが追求する薄型設計の哲学にも合致している。 

 本体の材質はアルミ合金削り出しのCNCユニボディ。さらにキーボードやタッチパッド周りは精密工具を使用したフライス加工が施されており、高級感と堅牢性を高めている。詳しく見ていこう。

 写真右側がアルミ加工の初期段階のもの。サンドブラスト、研磨、アルマイト加工など8段階の工程を経ており、フラッグシップらしい質の高さがうかがえる。実際に触ってみるとキートップがほとんどグラつかず、入力時には高い安定性を感じた。

モデルごとに冷却システムを最適化

 

 こちらは先ほどのモデルよりも大画面な、16インチのディスプレイをもつ『Zephyrus G16』。当モデルはIntelのCPUを採用しており、Core Ultra 9もしくはCore Ultra 7から選択可能だ。『龍が如く8』の戦闘グラフィックも、非常にスムーズ。

 天板の「Slash lighting」や本体のアルミ加工などの仕様は、さきほどの『Zephyrus G14』と同様。こちらもキートップが非常に美しく、個人的に今回のZephyrusでもっとも気に入っているポイントだ。

 スペックが高くなると重要になってくるのが、冷却システム。『Zephyrus G14』と『Zephyrus G16』は、共にTri Fanテクノロジー(3枚のファン+84枚のブレードデュアルファン+42枚のブレードファン)を搭載し、高い冷却性能を実現するなど各モデルごとに最適なエアフローを個別設計。

 具体的には『Zephyrus G14』のヒートパイプの数は3本だが、『Zephyrus G16』では4本のパイプが搭載されている。ここからさらに『Zephyrus G16』のRTX 4080搭載モデルのみ、ベイパーチャンバーと第2世代Arc Flow Fansを搭載するなど、並々ならぬ冷却への情熱が注がれている。

ゲーミングノートPCのスーパーカー的存在

 今年のZephyrusは、同シリーズが旨としているスタイリッシュさにさらに磨きがかかったのが大きな変化だろう。実際、14インチのRTX 4070搭載ノートでここまで薄いノートPCは、類を見ないのではないだろうか。日常使いできるノートPCとしては最高峰の性能と言っても良いだろう。

 また、StrixシリーズとTUF Gamingシリーズにも新モデルが登場している。RTX 4090を搭載した大画面の『ROG STRIX SCAR 18』はレビューもしているので、ぜひチェックしてもらいたい。(https://realsound.jp/tech/2024/01/post-1560035.html

 最後に、システムマーケティング部PR担当の藤原拓馬氏より、今年のZephyrusシリーズについてコメントをいただいた。

「今回のZephyrusシリーズは、持ち味である薄型軽量をさらに追求することができました。冷却部分も最適化しており、高いスペックも維持しています。私も実際に使っており、排熱性の高さやディスプレイの見やすさなどは特に優れていると感じました。文字や画像もくっきりと見えるので、ビジネスやクリエイティブといった用途でも活躍できると感じております。非常にオールマイティーなモデルですね。

 ROGブランドはゲーマー目線を第一に考えていますが、ゲーマーでない方やライトゲーマー、あるいはファッションが好きなユーザーにも「デザインが魅力的だから」という理由からZephyrusシリーズを選んでいただきたい気持ちもあります。それこそ全くゲームをプレイしない方や、初めて選ぶノートPCとしても、スタイリッシュなZephyrusはオススメです」

 装いを新たにしたZephyrusシリーズは、「ゲームにも仕事にも使える高性能なノートPCが欲しい」という人に、真っ先にオススメできるモデルとなりそうだ。最後に、今回発表された新製品の価格を記載する。

●参考情報

■Zephyrusシリーズ
ROG Zephyrus G14…32万9800円〜
ROG Zephyrus G16…26万9800円〜

■Strixシリーズ
ROG Strix SCAR 18…52万9800円〜
ROG Strix SCAR 17 X3D…49万9800円〜
ROG Strix G18/G16…27万9800円〜

 ■TUF Gamingシリーズ
ASUS TUF Gaming A16…20万9800円〜
ASUS TUF Gaming F16…19万9800円
ASUS TUF Gaming A15…12万9800円〜
https://rog.ASUS.com/jp/

もはや持ち歩く秘密基地!? RTX4090搭載の最強ゲーミングノートPC『ROG STRIX SCAR 18』に全てを任せたい

ASUSのROGから2024年モデルの新製品が発表され、最強を追求するゲーミングノートPC「ROG Strix SCAR 18」…

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる