遂にトップ5入りを果たした自主製作映画『侍タイムスリッパー』 快進撃はいつまで続く?

『侍タイムスリッパー』快進撃いつまで続く?

 10月第3週の動員ランキングは、先週それぞれ1位と2位に初登場した『室井慎次 敗れざる者』と『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』が2週連続で同じ順位をキープした。『室井慎次 敗れざる者』の週末3日間の動員は14万2000人、興収は2億200万円。公開から10日間の累計では動員61万3100人、興収8億5700万円。『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』の週末3日間の動員は9万8000人、興収は1億6100万円。公開から10日間の累計では動員45万5000人、興収7億3500万円。いずれも公開前の期待値には届かない数字だが、2週目の下落率がより大きいのは『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』の方だった。

 そんな秋の映画興行の頼みの綱が頼りになっていない中で、夏真っ盛りの8月17日に池袋シネマ・ロサの一館のみで公開が始まった安田淳一監督の自主製作作品『侍タイムスリッパー』が、前週初のトップ10入り(7位)をしたのに続いて、遂に今週はトップ5の一角に食い込んできた。公開から65日間の動員は30万1500人、興収4億2500万円。当初は口コミによる動員の広がりだったが、10月に入ってからはNHKのニュースが取り上げるなどマスコミでの露出も増えていて、そこにブーストがかかったかたち。年内まだまだ天井が見えない興行が続くだろう。

 『侍タイムスリッパー』の快進撃から多くの人が思い出すのは、今から7年前、2017年から2018年にかけての『カメラを止めるな!』の大ヒットだろう。先行公開から数えると1年以上に及んだ『カメラを止めるな!』の興行は、最終的に31億2000万円という自主製作映画としては前人未到の大記録を打ち立てた。現時点で『侍タイムスリッパー』にその再来を期待するのは時期尚早だろうが、両作には少なからず共通点がある。

 一つは、監督の映画としてではなく(両作品の監督ともそれ以前は一般的に名前が知られていなかった)、役者の映画としてでもなく(両作品ともいわゆる有名俳優は出演していない)、何よりも脚本の映画として支持されていること。「脚本の映画」を言い換えるなら「話の面白さ」ということになるが、その際、重要な役割を果たしているのは物語設定そのものの仕掛けだ。その仕掛けが、観た後に誰かに話したくなるような「話の面白さ」を導き出すことに成功している。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「映画興行分析」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる