『サンタ・カンパニー』花澤香菜が明かす、声優業への思い 「誰かの幸せに寄り添えたら」

花澤香菜が明かす、“声優業”への思い

 糸曽賢志監督によるオリジナルアニメ映画『サンタ・カンパニー ~クリスマスの秘密~』が11月29日より公開される。

 本作は、2014年にクラウドファンディングを用いて制作された短編アニメを基に、新たなシーンを追加してより深みある物語として生まれ変わった作品だ。Sony Bank Gateで投資型クラウドファンディングで4000万円を調達して制作され、同監督の短編映画『コルボッコロ』と併映される。

 クリスマスにいつも一人ぼっちなノエルが、ある日自宅に帰ると、「サンタ・カンパニー」という会社が広がっている。そこはサンタクロース事業を会社として運営しており、ノエルはそこで働く同年代の子供たちに感化され、入社しようと決意するという物語だ。

 今回、主人公のノエルを演じる花澤香菜に本作の魅力やクリスマスの思い出、声優としての仕事の姿勢などについて話を聞いた。(杉本穂高)【インタビューの最後にチェキプレゼントあり】

「夢と現実を織り交ぜたサンタクロースの解釈が素敵」

――最初に脚本を読んだ時、どんな印象を抱きましたか。

花澤香菜(以下、花澤):サンタクロースが会社として運営されているというのは新しい解釈ですよね。そうすることで大人も子供も楽しめる作品になっていますし、ノエルちゃんたちがお仕事をしていく中で成長し、仕事するというのは自分も得るものがあるんだということが描かれていて、夢と現実がバランスよく織り交ぜられている素敵な物語だと思います。

――主人公のノエルを演じるにあたって、糸曽監督からどんなアプローチをしてほしいなど、具体的なお話はありましたか。

花澤:本編より先にPVの収録があったんですけど、その時自分で思う通りにやってみたのを監督が聞いてくださって、その感じで本編もお願いしますという感じでしたので、割と自由にやらせていただけました。

――糸曽監督はインタビューの中で花澤さんの自然な演技が好きなんだとおっしゃっていました。自然なままの花澤さんの演技がイメージ通りだったのかもしれませんね。

花澤:イメージ通りだったと思ってくださっているなら嬉しいですね。でも、ノエルちゃんはお父さんにも気を使ったり、大人びた面もある子なので、子供らしい素直な面とのバランスを取るのは難しかったですね。それと、ノエル(フランス語でクリスマスの意)という自分の名前が嫌いというのが切なくて、それでもその名前を受け入れていくその過程の心境の変化をしっかり表現しようと意識しました。

――ノエルは引っ込み思案かと思いきや、結構ぐいぐい積極的に行く子なんですよね。

花澤:そうですね。学校でも友達には不自由しない子なんだろうなと思います。孤立することなく周囲に合わせられる、でも本音はあまり言えないタイプでしょうね。でも、サンタ・カンパニーで出会うお友達は率直に言ってくれる子たちなので、ノエルちゃんにとってはすごく良かったんだと思います。特に、プレゼント部のミントちゃんは、思ったことをストレートに素直に言ってくれる子なので、きっと過ごしやすかったんじゃないかな。

――そのミント役は戸松遥さんです。戸松さんとはやりやすさを感じますか。

花澤:それはありますね! 業界的には幼馴染みたいなものですから。

――ノエルはクリスマスにいつも一人ぼっちという設定ですけど、花澤さんは子供の頃のクリスマスの思い出は何かありますか。

花澤:私、実は小学校2年生くらいまでしかサンタさんを信じてなかったんです。毎年、おじいちゃんがプレゼントを買ってくれるんですけど、クリスマスはおじいちゃんがプレゼントを買ってくれる日という認識で(笑)。シルバニアファミリーが大好きだったので、人形などをよく買ってもらっていました。

――花澤さんとクリスマスと言えば、ラジオ『花澤香菜のひとりでできるかな?』(文化放送)の、戸松遥さんと矢作紗友里さんが毎年ゲストのクリスマス回を思い出します。

花澤:ありがとうございます(笑)。もうかれこれ、11年も3人でメリークリスマスを祝っておりまして。

――12年目の今年も期待しています。

花澤:2人と顔を合わせれば「今年もあるかなあ」なんて話をよくしています。大して身のある話はしていませんけどね。他では聞かせられない話ばかりで(笑)。

――しかし、12年ということは人生の半分弱なんですよね。それだけ続いているのはすごいことですよ。

花澤:そうですよね。しかも、その間に2人とも結婚しちゃいましたからね!(笑)。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「インタビュー」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる