エコで実用的な作品が短時間でつくれる「ニッタオル」 初心者から上級者まで楽しめる編み物の本

初心者も楽しめる編み物「ニッタオル」とは?

 書籍『手編みのハンカチ ニッタオル101』が6月3日に日東書院本社から発売された。

 「ニッタオル」とはタオルとニットからできた言葉。手編みならではの柔らかくて優しい肌ざわりと、タオルのような吸水性と利便性を兼ね備えたアイテムだ。

 長く繰り返し使えるためとてもエコであり、洗えば洗うほど手に馴染んで質感もアップすると言う。春夏秋冬一年中使えて、自分用はもちろん、プレゼントにも喜ばれる一品。編むことが苦手でも、すぐに完成するところもおおきな魅力だ。

 本書ではシンプルで簡単、基本の編み方の練習にもなる作品から、インシャルや模様を編み込んだものまで幅広いニッタオルを考案。初心者から編み物上級者まで楽しめる全101作品が掲載される。

■書誌情報
『手編みのハンカチ ニッタオル101』
著:marshell
定価:1,760円(本体1,600円+税)
体裁:B5判 96ページ
ISBN 978-4-528-02455-7
発売日:2024年6月3日
発行:株式会社 日東書院本社(辰巳出版グループ)

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「ニュース」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる