やくみつるが最若手? 時事ネタの4コマ漫画、存亡の危機「現役で描いてる方、ほとんどいない」打開策は?

■やくみつるが最若手!? 時事や風刺を描く4コマ漫画事情

やくみつる『やくやくスポーツらんど(4)』 (竹書房)

 TBSラジオ「ナイツのちゃきちゃき大放送」に、漫画家のやくみつる氏が生出演。4コマ漫画業界の現状について、「現役で描いてらっしゃる方、ほとんどいない」と業界の衰退と未来を不安視するコメントが話題となっている。

  新聞などで見かける時事漫画は、社会を風刺する、いわば漫画の原点ともいえるジャンル。しかし、やく氏は、時事漫画に後継がいないと指摘し、「1番割の合わないジャンル」と語り、「ネタを量産しなければいけない」と苦悩を口にした。

  実際、自身が手掛ける紙面連載では、やく氏が最若手なのだという。やく氏は現役バリバリの漫画家であるが、現在65歳だ。このことからも、時事漫画にいかに後継がいないのかがよくわかる。

  4コマ漫画は、かつて漫画雑誌には必ずと言っていいほど掲載されていた。そのため、ギャグマンガ家は4コマ漫画専門の作家もいたし、4コマ漫画によって技術を磨くストーリー漫画家も少なくなかった。

  ところが、2000年代に入ると、雑誌の部数が急激に減少していく。出版不況が叫ばれるようになり、休刊する雑誌も相次いだ。発表の場が激減しただけでなく、原稿料の単価も安く、単行本にまとめるためには本数を相当書かなければならない。印税頼みで稼ぐことも難しいため、次第に衰退していったといわれる。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる