『呪術廻戦』が描く”裏切り” 少年漫画らしくない新鮮な面白さを考察

『呪術廻戦』が描く”裏切り” 

 シリーズ累計発行部数3600万部(3月15日時点)を突破し、新たな「週刊少年ジャンプ」の看板となったダークファンタジー作品『呪術廻戦』(集英社)。20年10月よりアニメの放送もスタートした本作は、なぜ群雄割拠の「週刊少年ジャンプ」で人気を得るに至ったのか。そこには“少年誌で生き抜く”、“少年漫画らしくない”魅力が隠されていた。

※以下ネタバレ注意。

 異常に運動能力の高い高校生・虎杖悠仁は、何かと注目を集めながらも平凡な高校生活を過ごしていた。しかしある日悠仁の育ての親である祖父が、遺言を残し虎杖の目の前で他界してしまう。そして悲しみに暮れる虎杖の前に、1人の少年が現れる。

 伏黒恵と名乗るその少年は、強い呪力を放つ特級呪物「両面宿儺の指」を回収しに来たと話す。しかし悠仁はすでに両面宿儺の指を所持していない。虎杖はオカルト研究会の先輩に拾った怪しい物体を渡してしまったこと、そして先輩達がその物体に貼ってあるお札を剥がそうとしていることを告げた。

 顔面蒼白の伏黒と虎杖は、学校に向かう。封印が解かれた特級呪物に群がる呪いがひしめく学校にやってきた2人は、先輩を助けるため呪いと対峙する。しかし式神を使役する伏黒と違い、虎杖の攻撃は呪いには効かない。それもそのはず、呪いは呪力が無ければ祓えないのだ。唯一の頼みであった伏黒さえもピンチに陥ってしまい、絶体絶命の2人。そして虎杖は逃げろと言い放つ瀕死の伏黒を助けるため、最凶最悪の特級呪物である両面宿儺の指を飲み込むのであった。

 宿儺の呪力を手に入れ、呪いを祓う虎杖。一件落着かに見えたこの戦いだったが、伏黒は呪いとなってしまった虎杖に拳を向ける。呪物が虎杖の体に受肉したことは、呪いの王・両面宿儺の復活を意味していたからだ。そこに伏黒の先生である五条悟も合流し、2人は虎杖の体にいる宿儺と相対する。

 しかし虎杖は宿儺に体を乗っ取られることなく、入れ替わりをコントロールして見せたのだ。宿儺の器は、今後現れるかどうかもわからない貴重なものだった。そこで普通ならすぐさま死刑となる虎杖だが、五条から2つの選択肢が与えられた。それは“今すぐ死ぬ”か“各地に散らばる20本全ての両面宿儺の指を取り込んで死ぬ”かだ。「宿儺が消えれば呪いで苦しむ人が減るのか」と問う虎杖に、五条は「もちろん」と返す。そして虎杖は祖父の遺言である「オマエは強いから人を助けろ」という言葉を胸に、宿儺の器となる決意をするのだった。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「書評」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる