TOMORROW X TOGETHER ソロインタビュー Vol.5:HUENINGKAIが5年を経て感じる強み「実力的に誰にも負けない」

TXT ソロインタビュー Vol.5:HUENINGKAI

 2019年3月4日、ミニアルバム『The Dream Chapter: STAR』でデビューしたTOMORROW X TOGETHER。精度の高い音楽とパフォーマンス、作品ごとに展開される繊細でリアルなストーリーテリング……デビュー前から世界から注目を集めていた彼らは、チャートやライブ規模はもちろん、まさに破格の勢いでグローバルへ実力を示してきた。

 そして2024年の今年、TOMORROW X TOGETHERはデビュー5周年を迎えた。今回リアルサウンドでは、その節目を記念して一問一答形式のソロインタビューでSOOBIN、YEONJUN、BEOMGYU、TAEHYUN、HUENINGKAI、5人それぞれにフォーカス。5週にわたっての連載でお届けする。

 Vol.5となる最終回は、グループの末っ子・HUENINGKAI。デビューからの5年、最年少の彼がTOMORROW X TOGETHERで見てきたものは何だったのか。ひとつずつ答えてくれた。(編集部)

他者と異なる部分の受け入れ方「他の人には消化するのが難しいコンセプト」

――2019年3月4日のデビューから、5年が経ちました。デビューから現在までの期間を振り返り、ひとことで表すならば、どのような言葉が浮かびますか?

HUENINGKAI:「完成」かな? 正確にはまだ完成ではないんですが、だんだんアーティストとして完成しつつあるんじゃないかなと思います。いろんな試行錯誤を経て成長してきました。

――これまでの道のりのなかで、いちばん嬉しかった瞬間を教えてください。

HUENINGKAI:MOAたちに会えたすべての瞬間です!

――反対に、いちばん悔しかったことは?

HUENINGKAI:コロナの影響でMOAに会えなかった時期。

――デビュー後、初めてMOAと対面した時のことは覚えていますか? 自分を応援してくれる人を初めて前にした時の思いを教えてください。

HUENINGKAI:もう胸がいっぱいで、心臓がドキドキして飛び出すかと思った!

――デビューから約2カ月後には、初の海外ツアー『TOMORROW X TOGETHER SHOWCASE: STAR in US』でアメリカ6都市を回りましたね。海外のステージに立った時の気持ちを教えてください。

HUENINGKAI:遠いアメリカという場所にも僕たちをこうやって好きになってくれる人がいることに驚きつつ、嬉しかったです。

――2020年1月には、日本1stシングル『MAGIC HOUR』をリリースし、日本デビューも果たしました。コンサートやイベントなどでたびたび日本へ訪れていると思いますが、お気に入りの食べ物やお気に入りのスポットはありますか?

HUENINGKAI:旅館が好きです!

――デビューから1年ほどで世界的なパンデミックが起き、オフラインイベントがなかなか思うように開催できなかったり、みなさんにとっても、MOAにとっても、非常にもどかしい期間が長く続きました。当時の心境はどのようなものでしたか?

HUENINGKAI:MOAたちのために準備したステージを直接披露できず、とても残念でした。

――昨年には日本で初となるドーム公演を行い、3月8日には日本初となるオフラインファンライブ『2024 TXT FANLIVE PRESENT X TOGETHER JAPAN EDITION』も行いました。普段のコンサートとはまた違った雰囲気だったと思います。どのようなファンライブでしたか?

HUENINGKAI:近くでMOAたちに会えたライブだったので、とても意味深かったなと思います。

――デビューシングル「CROWN」で、「頭に角が生えたけど、ぼくはそれがお気に入り」「きみはぼくの王冠なのか」と歌っていました。みなさんは、ご自身のなかの“人と違っている部分”をどのように受け入れ、とらえていますか?

HUENINGKAI:独創的なコンセプト。他の人には消化するのが難しいコンセプトのようにとらえています。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「インタビュー」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる