Creepy Nuts、『かつて天才だった俺たちへ』はマスリスナーに応える作品に リリックと視点の変化から紐解く

Creepy Nuts最新作の肯定のメッセージ

 また、今回の世界観で重要なのは、明確な肯定のメッセージだろう。そしてその肯定の対象は、明確に「他者」になっている。上記したように、Creepy Nutsの楽曲は、一人称に対してリスナーが自らを仮託する性質が強い。つまり「自己承認や自己肯定を通して、他者を肯定する」という構造をとっていた。それを象徴しているのが「だがそれでいい」だろう。この曲では〈また新たに書き足す1ページ 現在進行形の黒歴史〉と言ってるように、自分の黒歴史をも肯定し、その上で同じような境遇にあるリスナーを肯定する。つまり「自意識の超拡大と承認」が、これまでのCreepy Nutsの肝であり、肯定する際に他者の設定はそこまで強くなかった。しかし「かつて天才だった俺たちへ」では、自らのことを書き、並行して共感を得るという構成はこれまでの作品と通じているものの、その結句は〈かつて天才だった俺たち〉と同時に、〈神童だった貴方へ〉と、明確に他者の存在を規定し、他者へむけて肯定をメッセージする。個人的には、例えば「たりないふたり」のような自己憐憫にも通じる曲を彼らがいまの立場で作ることは、もはや欺瞞にもなってしまう(それは本人たちのセルフイメージとは別で、客観的評価として)と感じていたので、この方向性は正しいだろうし、歌詞にもあるように強者になるという意志を明確に持ち、「成り上がった」からこそ、他者への肯定のメッセージを書けるようになったという事実は、Creepy Nutsのヒストリーが、また1段階登ったことを感じさせられる。

 それは上記のように〈また新たに書き足す1ページ 現在進行形の黒歴史〉と歌っていた彼らが、筆者が行ったインタビューで、R-指定が「現在進行形で武勇伝を作ってる」といみじくも話したように、その「視点」の大きな変化も影響しているだろう。

 その意味でも、社会や環境を否定しないと自尊心が保てない、テロルでしか状況を変えられないと思うほど追い詰められ、抑圧された「トレンチコートマフィア」だった存在は、もうこのアルバムにはいない。ただし「トレンチコートマフィア」と変わらないのは、その手に持つ武器はマイクであり、ターンテーブルとミキサーであり、ラップであり、ターンテーブリズムなのだ。その変わらないアイデンティティがどこまで到達するのか、興味は尽きない。

■高木”JET”晋一郎
狼の墓場プロ、レキシネーム門仲町一郎、モノホンHIPHOP物書(トージン認定)、サ上と中江マイメンNo.1、サイプレス上野「ジャポニカヒップホップ練習帳」構成、R-指定(Creepy Nuts)「Rの異常な愛情」制作、Chelmico「キスがピーク」構成、木村昴「HIPHOP HOORAY」構成、オワコンないと。
Twitter

■リリース情報
Creepy Nuts × 菅田将暉「サントラ」
配信はこちらから

ミニアルバム 『かつて天才だった俺たちへ』
発売日:8月26日(水)
ライブDVD盤 CD+DVD
価格:¥3,600(税抜) 

CD 収録内容: 
1.ヘルレイザー 
2.耳無し芳一Style
3.オトナ 
4.日曜日よりの使者 (Creepy Nuts × 菅田将暉)
5.サントラ  (Creepy Nuts × 菅田将暉) 
6.Dr.フランケンシュタイン 
7.かつて天才だった俺たちへ 

DVD : 2019年12月 新木場スタジオコーストにて行われたライブ 
「Creepy Nuts ワンマンツアー2019よふかしのうた」模様をダイジェスト収録  
ラジオ盤  CDのみ
価格:¥2,200(税抜) 
CD 収録内容: 
1.OPトーク
2.ヘルレイザー
3.トーク:最強タトゥーマン
4.耳無し芳一Style
5.トーク:オトナ対決
6.オトナ
7.トーク:地元おすすめスポット2020
8.日曜日よりの使者 (Creepy Nuts × 菅田将暉)
9.トーク:サントラの話
10.サントラ  (Creepy Nuts × 菅田将暉)
11.トーク:ラッパーフランケンシュタイン
12.Dr.フランケンシュタイン
13.トーク:天才だった頃
14.かつて天才だった俺たちへ
15.EDトーク
 
『Creepy Nutsのオールナイトニッポン0 『THE LIVE 2020』~改編突破 行くぜ HIP HOPPER~』
発売日:8月26日(水)

商品概要:
DVD 2枚組
価格:¥5,400(税抜) 

内容:
DVD 1 本編(130分)
DVD 2 1日密着ドキュメント(40分前後)
☆初回出荷分の特典として「カードスタイルMCバトル」2種のう ち1種をランダム封入

Creepy Nutsオフィシャルサイト

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる