JUONが語る、闇の中に見出した希望と音楽 「こんな経験は人生で一度しかない」

JUON、闇の中に見出した希望と音楽

 1stアルバム『CHANGE THE GAME』でEDMを大胆に取り入れ、新機軸を打ち出したJUONがおよそ2年半ぶりのニューアルバム『HOPE IN BLACK』を10月31日にリリースした。

 「“BLACK=闇”の中の希望」というタイトルを冠した本作は、最愛の母を失ったJUONがその哀しみ、苦しみの中から一筋の希望を見出し、一歩ずつ前へと進んでいくようなポジティブなパワーに満ちている。前作のEDM路線を継承しつつも、ギターリフのかっこよさを追求した楽曲が並んでおり、ロックの持つ初期衝動が全編にわたって散りばめられた意欲作だ。

 自身の個人的な体験をモチーフとしつつ、誰しもが共感しうる歌詞へと昇華させたJUON。そこに至るまでの心境は、どのようなものだったのだろうか。公私共にパートナーである吉田美和(DREAMS COME TRUE)とのやり取りについても明かすなど、アルバム制作における貴重なエピソード満載のインタビューとなった。(黒田隆憲)

自分をコントロールする術は学べた

ーー1stアルバム『CHANGE THE GAME』からおよそ2年半ぶりの新作リリースとなりました。まずは前作の手応え、ツアーの反応についてなど聞かせてもらえますか?

JUON:ソロでデビューする前は、3人編成のバンドFUZZY CONTROLをやっていて、そこでは生音を中心としたアンサンブルだったんですけど、ソロではそれとは違ったことにチャレンジしたいという思いがあって。「ロックとダンスミュージックの融合」というか、自分の歌とギターにエレクトロな要素をどう融合させていくかが『CHANGE THE GAME』のテーマだったんですね。反応は色々ありました。「すごく変わったけどいいね!」って言ってくださる人もいる一方で、FUZZY CONTROLの印象が強くて「どう受け止めたらいいのか分からない」という人もいて。

ーーええ。

JUON:でもそういう人たちも、ライブを見てもらうことで理解してもらえたところはありましたね。純粋に「楽しい!」って言う声が増えたし、「やっぱりいいね、(ソロも)全然間違ってないじゃん!」とも言ってもらえて。

 それと、バンド編成からソロになって、今まで自分はやらなくて良かったことも引き受けなきゃならなくなったのが、最初はちょっとプレッシャーというか「大丈夫かな……」と思ったんですけど、人間、逃げ場のない状況に立たされると、何とかなるもんだなと思いました。ライブは毎回「未知の連続」で、そのつど臨機応変に対処しなければならないことも多かったんですけど、それによって一歩一歩前に進めた気がしましたね。

ーーNIVEAのTVCMソングのシンガーに抜擢されたことも、JUONさんの環境を一変させたのでは?

JUON:そうですね。バンド編成のツアーだけでなく、例えばアコギ1本持ってショッピングモールやレコード店のインストアライブなんかもやったんですけど、そのときにこの曲を演奏すると、みんなやっぱり振り向いてくれるんですよ。お茶の間で流れているだけあって、浸透している曲なんだなあって思いました(笑)。

ーーJUONさんのことを知らない人たちの前で演奏するような、「アウェーの状況」でどうやって自分のペースをつかむか? ということも、この1~2年で結構学びました?

JUON:僕はホームもアウェーもどっちも好きなタイプなんですよ。アウェーだと逆にちょっと興奮するところもあったりするし(笑)、どんな状況でも楽しめるように、自分をコントロールする術は学べたと思います。

ーーなるほど。登坂広臣さん(三代目 J Soul Brothers)のソロに参加したり、NEWSに楽曲提供したりしたのも貴重な体験だったのでは?

JUON:前回のインタビューでも話しましたが、僕は両親の影響もあって本当に様々な音楽を聴いてきて。そのおかげで音楽の知識が、NEWSへの楽曲提供などの仕事にも、ものすごく役に立っている気がします。「自分のソロではやらなくても、この人の曲だったらこう言うアプローチはきっとハマるだろうな」みたいな、プロデューサー目線で見られるというか。

ーーなるほど。

JUON:登坂さんのサポートも、ものすごく刺激になりました。やっぱり、「国民の声」を持ち得た人のパワーってすごいなと。声を発しただけで、その場の空気が変わるっていう。唯一無二とはこういうことだなと思いました。あと、登坂さんも「ロックとダンスミュージックの融合」ということをテーマに音楽を作っている人だったので、自分と方向性も似ていたというか。「ここでどんなギターフレーズを弾いたらいいか?」というアイデアが、自然と湧き上がってくるのも楽しかったです。「やりがいのある貴重な体験をさせてもらってるな」と思っていますね。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「インタビュー」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる