- Tweet
- 2016.09.02
先日放送された『24時間テレビ 愛は地球を救う』(日本テレビ系)で、様々なアクシデントに遭遇しながらも、7年ぶりのパーソナリティーを4人でやり遂げたNEWS。番組内企画の「ダーツの旅」のコーナーでは、富山県射水市を訪れた手越祐也が、住人らから温かく迎えられており、幅広い人に認知されていることがわかった。先週8月28日にその大役を務め終えたばかりのNEWSが、本日9月2日放送の『ミュージックステーション』(テレビ朝日)に出演する。

同番組で披露予定の曲は、最新シングル『恋を知らない君へ』の表題曲。同シングルは、発売初週に15.4万枚を売り上げ、オリコン週間シングルランキングで初登場1位を獲得した。NEWSにとって、デビュー曲からの連続1位獲得作品数が『希望〜Yell〜』(2004年5月発売)から数えて20作連続更新という記録を達成し、KinKi Kids(35作連続)、KAT-TUN(26作連続)に次ぐアーティスト歴代3位にランクインした。
「恋を知らない君へ」は、ひと夏の恋を歌ったバラードソング。これまでのNEWSの楽曲には、「チュムチュム」や「NYARO」といったアッパーで盛り上がる夏をテーマにした楽曲や、「渚のお姉サマー」「SUMEER TIME」といった爽やかな曲など、数々の夏ソングが存在する。「恋を知らない君へ」は、今夏放送の日本テレビ系土曜ドラマ『時をかける少女』のエンディング・テーマとなっており、ドラマの世界観とリンクする歌詞からも、NEWSの今までの夏ソングとは違った印象を受けた。
『時をかける少女』は、ある女子高生と、未来からタイムスリップしてきた少年のひと夏のストーリーを描いた作品。切ない物語の歌詞をそのまま綴った主題歌は、冒頭からピアノの音をバックにした伸びやかな手越のソロパートからはじまり、 哀愁ただようメロディーについ聞き入ってしまう。小山慶一郎がメインパーソナリティーを務める『KちゃんNEWS』(2016年6月28日)の同曲初オンエア時には、番組に出演した増田が 「1人1人テーマ性を持ってやらせてもらってます」と語っていた。実際に、それぞれの声質を生かした歌詞パートの歌い分けをしているのが特徴的だ。サビの最後の部分を加藤シゲアキだけが歌うような分け方も、NEWSにとっては珍しい。
-
CUBERS、“推し甲斐”のあるポイントは? 『干支かれ』『メイクヒーロー』との親和性を読み解く
-
SixTONES ジェシー『家政夫のミタゾノ』出演へ メンバーの個性とグループの特徴を改めて解説
-
Kis-My-Ft2、『Yummy!!』はまさに“おいしい”作品に? 今夜『Mステ』で「Super Tasty!」披露
-
KinKi Kids 堂本剛、「ソメイヨシノ」制作秘話を明かす 『堂本剛の素』で見えた“内側”とは?
-
菅田将暉の音楽活動に感じる時代の空気 “偽りの自分/本当の自分”を無効化する存在に?
-
欅坂46 平手友梨奈、『響 -HIBIKI-』で映画初主演 “表現者”としての歩みを振り返る
-
星野源と三浦大知の共通点は? 音楽への愛情に溢れた二人のトークを聞いて
-
04 Limited Sazabys『YON FES』、3年目に遂げた更なる進化 バンド主催フェスの新たな定番に