笑い飯 哲夫、『どうする家康』で大河初出演 「松本幸四郎さんになった気分でした」
![笑い飯 哲夫、『どうする家康』で大河初出演](/wp-content/uploads/2023/09/20230915_dousuruieyasu_tetsuo_02.jpg)
毎週日曜日に放送中のNHK大河ドラマ『どうする家康』に笑い飯の哲夫が出演することが決定した。
本作は、ひとりの弱き少年が、乱世を終わらせた奇跡と希望の物語。誰もが知る歴史上の有名人・徳川家康の生涯を新たな視点で描く。主人公・家康を松本潤、脚本を『コンフィデンスマンJP』シリーズなどの古沢良太が担当する。
哲夫が演じるのは、京都生まれの並外れた知力の儒学者、家康ブレーン・林羅山。幼き頃から秀才として名を馳せ、儒学を学び博学多才、23歳という若さで家康の助言役となる。特に速読と記憶力に秀でる。方広寺の鐘の銘文を問題視して、大坂の陣のきっかけをつくる。
哲夫(林羅山役)コメント
![](/wp-content/uploads/2023/09/20230915_dousuruieyasu_tetsuo_01-312x468.jpg)
大河初出演について
『山河燃ゆ』の時から大河ドラマをみているので、松本幸四郎さんになった気分でした。
演じる人物の印象
とても偉い人なので恐縮します。自分の23歳を思い出しますと、まだまだゴールド免許でもなかった時分ですので、どこまでできるかはわかりませんが、もう充分にゴールド免許を所持しているかのような風格で演じたいと思います。どうする家康は初日からずっとみさせてもらっているので、その中に映ることができて光栄です。
■放送情報
『どうする家康』
NHK総合にて、毎週日曜20:00~放送
BSプレミアム、BS4Kにて、毎週日曜18:00~放送
主演:松本潤
脚本:古沢良太
制作統括:磯智明
演出統括:加藤拓
音楽:稲本響
写真提供=NHK