THE RAMPAGE、バイラルチャート首位独走中 「BURN」が証明するグループの層の厚さと実力

 リリックも〈間違いない事約束する/俺らといれば楽しい〉、〈サイコロ振らない NO博打/させないぜ 神頼み〉など、彼ららしい言葉でメッセージ性を強く打ち出したパンチラインが並ぶ。既述した〈サイコロ振らない〉というフレーズが直後の〈神頼み〉だけではなく、後半で〈最高のPLAY〉と韻を踏んでいたりと、かなり考えて言葉を配置しているのではと考察する。メロディアスなバース〈最高のPLAY〉という部分をボーカルの発音とニュアンスで「サイコロ振れ」と聴かせてくるあたりには、ラップと歌、両方を扱うスキルがなければこのグループでボーカルを担うことはできないのだと、あらためてTHE RAMPAGEというグループの層の厚さを実感した。

 約2週間前に公開された「BURN」のMVは、すでに650万回再生を突破(3月3日時点)。メンバー全員の表情管理なども含めた圧巻のパフォーマンスで、楽曲の持つエネルギーを体現している。コメント欄へのコメント数も2100件を超え、本曲を観てファンになったという書き込みも多数ある。THE RAMPAGEの加速はまだまだ止まらない。

※1:https://charts.spotify.com/charts/view/viral-jp-daily/2025-02-26

THE RAMPAGE「蜘蛛の糸」バイラルヒット “和”と“HIPHOP”の融合で活かされる持ち味のダイナミズム

Spotifyの「Daily Viral Songs(Japan)」は、最もストリーミング再生された曲をランク付けした「Spot…

THE RAMPAGE、二度目の『FAIRY TAIL』OP曲バイラル首位 “王道アニソン感”で開いた新しい扉

Spotifyの「Daily Viral Songs(Japan)」は、最もストリーミング再生された曲をランク付けした「Spot…

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる