草彅剛は好きなものに特化、香取慎吾はキャラクターを演じ分け “YouTuber”としてのスタンスの違いの面白さ

 そんな草彅のチャンネルを振り返ると、やはり彼が好きなものについて熱弁する動画が面白い。時には、多くの人にはわからないであろうニッチな話題に突入していくことも含めて。そして、そこに草彅の迷いがないのも清々しくて笑ってしまう。きっと草彅自身が趣味でYouTubeの動画を楽しむように、たとえ人数は少なかったとしても、そのニッチな話題を求めている人が必ずいると思えるからではないだろうか。

【妄想炸裂】双子デニムについて喋り倒します!!!

 一方で、香取のチャンネルはまさに“ひとりテレビ”。いわゆるYouTuberらしい企画に挑戦する「しんごちん」に、ゲーム実況をする「リトカ名人」など各動画の内容に合わせてキャラクターを演じているのも、芸能人チャンネルが増えてきた今でも類を見ない取り組みだ。ほかにも、まるでドキュメンタリー番組のように近況や制作現場の裏側を知ることができる「ビズビズパフェ」や「Hoodies」、ファッションについて語り尽くす「服バカTV」、肩の力が抜けたような「散歩」シリーズに、「歌ってみた」やアルバムの「コメンタリー」、そしてもちろんMVも……。幼い頃からテレビの世界で育ち、さまざまなニーズに応えてきた香取だからこそ魅せられるエンタメが詰まっている。

【しんごちん】みんなが愛した2024年BESTセレクション!【香取慎吾】

 以前のコラボ動画でカノックスターが見せたゆるい進行に、香取が自身のYouTubeスタッフと似た空気を感じると話していたことがあった。そんなスタッフにいつも「ちゃんとして」と苦言を呈しているということも。対して、草彅は「【密着】初公開!草彅剛のYouTube撮影の1日が忙しすぎたwww」の動画で撮影前の打ち合わせは「いつも長くて5分くらい」と、きっちりと決めていないスタンスなのも対照的だった。

 キャラクターになりきり、もちろん撮影ごとに着替えて、一つひとつの動画の世界観を作り上げる香取と、何本も同じ私服を着て撮影していることに「それがいいですよね、手作り感。チャンネル登録してる方が、だらっとながら観していただけるのに最高なチャンネル」と笑う草彅。むしろ、それだけの違いがあるからこそ、お互いを尊敬し、そして面白がれる。そんな自分を信じて貫く姿勢と、相手の違いを楽しむことができることが、テレビ、そしてYouTubeと、次々に新しい地図を広げ続けている姿とリンクしているようだ。

稲垣吾郎と草彅剛と香取慎吾、YouTuberコラボで見せる好感度の高さは“感謝の数”にある? 再発見する魅力

稲垣吾郎、草彅剛、香取慎吾によるレギュラー番組『ななにー 地下ABEMA』(ABEMA/『ななにー』)では2月16日(#60)、…

草彅剛と香取慎吾、兄弟のような関係性 久しぶりの共演から健康への気遣いまで

草彅剛と香取慎吾と久しぶりに連続ドラマで共演。12月から1月にかけて、主演舞台『ヴェニスの商人』に奮闘していた草彅が香取の主演ド…

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる