ちゃんみな×SKY-HI『No No Girls』が“否定”する価値観 初回放送で明らかになったプロデュースの姿勢

 音楽シーンでは近年も、新人グループの活躍が顕著である。しかし、夢を追いかけてオーディションに挑み続ける中で、世間から才能や容姿、年齢、時には夢に対する「No」を突きつけられ、一生ものの傷を負う人が少なくないのも事実だ。ラッパー・アーティストのちゃんみなもその一人だった。そして今、「No」を打ち破ろうとする個が集い、かつてない新たなガールズグループが誕生しようとしている。それが、ちゃんみながBMSGとタッグを組み、初めてプロデューサーを務めるガールズグループオーディションプロジェクト『No No Girls』だ。

【No No Girls】Ep.01 / Prologue - What's No No Girls-

 ちゃんみなは今回のプロジェクトの募集開始にあたり、「現代は自分で自分に『No』をつきつけてしまっている子が多いと思います」「彼女たちと同じように『頑張っている人』にぜひ届いてほしい」とコメントし、まだ見ぬ原石たちに対して「身長、体重、年齢はいりません。ただ、あなたの声と人生を見せてください」と呼びかけた。なぜならば、彼女自身もかつてガールズグループアーティストを目指していた際に大人に「No」を突きつけられ、苦しみ、もがいてきた1人だからだ(※1)。

 BMSGの公式YouTubeチャンネルでは、10月4日から本プロジェクトの模様を追った本編が毎週金曜日20時に配信されている(完全版は10月6日にHuluにて配信スタート)。そこでちゃんみなは「人格、性格、どういうことを経験してきたのかは、表情や声に出る」「その人の人生が声に乗っていればいい」と語る。それが、『No No Girls』の理念である。

 今回、彼女はアーティストに求める3つの「No」――「No FAKE -本物であれ-」、「No LAZE -誰よりも一生懸命であれ-」、「No HATE -自分に中指を立てるな-」を提示した。「No FAKE -本物であれ-」は、自分の経験や視点から見えるもの、本当に感じたものや事実を伝える自己表現上の指針。「No LAZE -誰よりも一生懸命であれ-」は、自分と向き合うことを怠らないでほしいということだ。実際、本プロジェクトを共催するBMSG CEOのSKY-HIも、この点について「自己理解を深めた人にしか出せない『声』がある」と話す。そして、最後の「No HATE -自分に中指を立てるな-」は、自分の声、自分自身を信用すること。ちゃんみなによれば、これが「『私なんて』と思わずに一生懸命生きることに繋がる、今回のプロジェクトにおけるゴールでもある」という。

 初回配信では、国内外から集まった7000通を超える応募の中から、1次審査を通過した250名の候補者が参加した2次審査の模様が明かされた。一人ひとりと向き合いながら審査が進んでいく中で印象的だったのは、「なんで受けたんですか?」ではなく、「なんで受けて“くれた”んですか?」と尋ねるちゃんみなの姿勢だ。参加者と同じ目線に立ち、物腰柔らかにポジティブな言葉を投げかけるあたたかな視線からは、彼女自身がこれまでたくさんの刃を向けられてきたからこそ、同じような想いを胸に抱えた参加者たちに全身で向き合って共感している様子が見て取れた。あくまでも、我々が画面越しに目にするのはオーディション全体のごく一部分だ。それを分かった上でも、「No」と否定せず、一貫して参加者の良さを伸ばす場だと安心して見ることができるのは、前述した彼女の姿勢に加え、共催するSKY-HIがBE:FIRSTを輩出した『THE FIRST』やMAZZELを生んだ『MISSIONx2』でもそのような姿を示してきているからこそであろう。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる