『舞いあがれ!』ヒロインも決定 福原遥が明かす、“まいんちゃん”からソロアーティスト活動に至るまで

福原遥が明かす、表現活動への目覚め

 2022年後期にスタートするNHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』ヒロインを務めることでも話題の福原遥。2021年12月まで放送されたドラマ『アンラッキーガール!』では主演と主題歌「Lucky Days feat.OKAMOTO’S」を務め、MVではダンスも披露。そして、アニメーション映画『フラ・フラダンス』ではヒロイン役に加え、劇中アイドルの歌唱も担当し、『かぐや様は告らせたい』シリーズのつばめ役として、TVアニメの声優と実写映画の俳優を両作品で務める唯一のキャストとなった。幼少期は“自分から前に出ることが苦手だった”という彼女が、『クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!』での“まいんちゃん”を通じ、表現活動に目覚めて現在に至るまでーーチームで目標に向かうことが楽しいと語る、彼女の軸や変わらぬ想いに迫った。(編集部)

自分から前に出ることが苦手だった子供が“まいんちゃん”に

——まず、2022年度後期のNHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』のヒロインに決まった心境から聞かせてください。

福原遥(以下、福原):小さい頃からの大きな夢だったので、オーディションに受かったと聞いた時は本当に信じられなかったですし、嬉しい気持ちでいっぱいでした。小さい頃の子役事務所の方や今まで支えてくださった周りの方、お仕事で出会った方、本当にいろんな方に感謝の気持ちでいっぱいだなと思って、改めて幸せな気持ちになりましたね。いろんな人に支えてもらって、ここまで来れているんだなと実感しました。

——来春に放送される『WOWOWオリジナルドラマ「今どきの若いモンは」』への出演も発表されました。また、12月まで放送していたドラマ『アンラッキーガール!』では主演と主題歌を務めていて、声優として出演したアニメーション映画『アイの歌声を聴かせて』『フラ・フラダンス』も公開中です。ご自身の現状はどう感じてますか。

福原:作品の公開や発表が重なっているんですけど、今までとそんなに変わったという感覚は自分の中ではなくて。もともと、私はいろんなことに挑戦したいなと思っていて、歌や声優さんもやらせていただいてきました。だから、一つひとつ、しっかりと向き合ってきた作品が、今、世に出ていくんだなという嬉しさはありますし、すごく光栄でもあります。

——全部やってきてよかったなと思いますか。

福原:それは思います。どれかを疎かにすることなく、全部を極めるくらいの気持ちで全部やりたいなと思ってきて。大切にやってきたものを届けることができるのは嬉しいです。

——福原さんは一見、おっとりしていて優しい癒し系ですよね。内側に貪欲な部分があるのが意外な感じもします。改めて、どうして全部をやりたいと思うようになったのかをお聞きしたいと思うんですが、幼少期はどんな子供でしたか。

福原:人見知りというか、大人の方とあまり喋れずに、お母さんの後ろに隠れちゃうような子だったんですよ。自分から前に出ることが苦手でした。

——小学校1年生の時、2005年に子役事務所に入っています。

福原:もともとダンスがやりたかったんです。幼稚園の友達に誘ってもらった場所が子役事務所だったんですけど、そこならダンスもできるし、やってみようという感じで、習い事感覚で始めて。その時は芸能界に入りたいということではありませんでした。

——人見知りだったのにダンスがやりたかったというのは?

福原:体を動かすことが好きだったので、ダンスは幼稚園からずっとやっていて。みんなでイベントで踊ったりしてたんですけど、人前で踊るのは大丈夫でしたね。自分が前に出ることは苦手だったんですけど、チームのみんなで頑張るのは好きだったんです。

——人見知りを克服したのは?

福原:“まいん”(福原が主人公・柊まいん役を務めた『クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!』)でしたね。現場に行くとすごく楽しくて。スタッフの方が優しくて、たくさん話しかけてくれたんです。人見知りな部分がちょっと解消されて、スタッフのみんなに会いに行くのが楽しいっていう感じでやっていました。それまでは長い間、スタッフさんと一緒にいることもなかったですし、お母さんと一緒に現場に行ってたので、あんまり他の人と話すことはなかったんですけど、“まいん”の時にスタッフさんが打ち解けるためにも、ゲームをする時間とかをもうけてくれて。そこで、どんどんみんなと仲良くなれました。一人で地方にロケに行くこともできるようになって。それは本当にスタッフさんが温かかったおかげです。

——当時はどんな気持ちでやってましたか。

福原:まだ10歳くらいだったので、その時は自分がテレビに出ているっていう感覚が全くなかったです。本当にただ、現場に行くのが楽しいからやっている感じでしたね。

——今、振り返ると、演技もあるし、歌やダンスもあるし、アニメパートでは声優もやっていたんですよね。

福原:そうですね。その時は全部が初めてすぎて、ひたすらついていくというか、教えてもらったことをそのままやるっていう感じでした。そこで、チャレンジ精神が出てきて。私、負けず嫌いというか、できるまでやりたいという性格なんです(笑)。スタッフさんに助けられながらだったんですけど、必死にがむしゃらにやってること自体が楽しかったです。

——ご自身にとってはどんな作品になってますか。

福原:今考えると、本当に自分の人生に“まいん”がなかったら、たぶんこの仕事を続けていないだろうなって思いますね。お母さんと、「これに落ちたらやめよう」と言って受けたオーディションが“まいん”だったし、今の私にとってはなくてはならない存在だなと。自分の人生の歩み方を変えてくれた人たちにも出会えて。スタッフさんとすごく仲良くなれて、いっぱい話せるようになって、現場ってこんなに楽しいんだと学ばせてもらって。それに先ほども言っていただいた通り、“まいん”では声優や、お芝居、歌やダンスもやらせてもらった。今、いろいろやりたいと思っているのもきっと“まいん”のおかげだし、本当に私の原点ですね。

——「まいんちゃん」のことをずっと言われるのは嫌じゃないですか。

福原:全然嫌じゃないです。むしろずっと覚えてくれているのが嬉しいなと思いますし、『舞いあがれ!』のヒロイン役に受かった時も、“まいん”のスタッフさんが、「泣いちゃったよ」って電話してくれたり、「おめでとう」って言ってくれたりして。“まいん”があるから今があるなと思ったりしますね。

——“まいん”では、まだ表現する際の自我のようなものは芽生えていないですよね。

福原:なかったですね。ダンスが好きだったので、Perfumeも手がけるMIKIKO先生が振り付けしてくださった振りで踊るのも楽しくて。子供でしたし、とにかく「楽しい!」っていう日々だったと思います。

——ちなみに小さい頃はどんな音楽を聴いてましたか。

福原:小学校低学年の頃は車の中でよく倖田來未さんを聴いていました。カラオケに行ったら、「キューティーハニー」を流して踊ったり。高学年になってから、お母さんが好きだった安室奈美恵さんのコンサートに連れていってもらって。そこで大ファンになりました。本当にキレキレのダンスで、歌も素敵。人としては謙虚なんだけど、ステージ上では堂々としている安室さんの魅力に一瞬で惹かれてしまって。普段はカッコよく歌って踊ってるけど、たまにニコって笑ったりするギャップにもうやられて……。初めて観たライブのあと、帰りに会場でファンクラブに入っちゃうくらい好きになって、今もずっと好きですね。

——ご自身が歌うことへの興味は?

福原:“まいん”の時にいっぱい歌わせてもらっていたので、楽しいなと思うようになりました。その後に「なめこのうた」で、いろんな舞台に立たせてもらって。歌番組とか、それまでは出たことのなかった場所にいっぱい行かせてもらって、夢のような時間でしたね。

——安室さんに憧れていた中で、「なめこのうた」を歌うのは嫌じゃなかった?

福原:あはははは。別物でしたね。安室さんは本当にカッコいい存在で憧れているけど、自分がなりたいというのとは違っていて。“なめこ”は自分でゲームもやっていましたし、全国ツアーも回らせてもらって。それまではファンの方と会える機会がそれまではそんなに頻繁になかったんですけど、「なめこのうた」で全国を回った時に、ファンの方にいっぱい会えて。「“まいんちゃん”、見てたよ」って言ってもらえたり、小さい子たちがなめこダンスを頑張って踊っている姿を見て元気をもらってましたね。地方にもいっぱい行けて、とにかく楽しかったです。

——当時、中学生ですよね。学校では吹奏楽部に入っていたそうですが。

福原:元々はテニス部に入りたかったんです(笑)。

——(笑)。本当に身体を動かしたい人なんですね。それも意外ではあります。

福原:そうなんですよ。私、じっとしていられないんです(笑)。でも、テニスは日に焼けちゃうからダメだということになって。私の学校は吹奏楽部に力を入れていて、筋トレもしながら、本当に全力で頑張る部活だったので、興味を持って入りました。

——クラリネットを選んだのは?

福原:オーディションがあったんですよ。もともとはフルートがやりたくて、第2希望がサックスで、どっちも音が出て。クラリネットだけ出なかったのに、親戚がクラリネットを持ってるってことをうっかり言ったばかりに(笑)、クラリネットになっちゃって。そこから音が出るまで頑張りました。

——どんな経験になりましたか?

福原:青春でしたね。その頃“まいん”もやっていたんですけど、収録やリハーサルとか、お仕事ができるだけ行事ごとに被らないようにしてもらえたので、コンクールに出ることもできて。朝練や土日練にも出られたし、家では音がうるさいから車の中で練習したりしていて、すごく楽しかったです。

——その頃、将来のことはどう考えていましたか。

福原:お芝居をやりたいって思うようになってましたね。元々、いろんな方と一緒に何か1つのものを作るっていうことが好きだったんですけど、その楽しさを“まいん”や“なめこ”で教えてもらって。楽しいな、やりたいなと思っていたんですけど、何をやるかはあまり決まってなくて。そんな時に、『おひさま』(2011年)を見て。(ヒロインの)井上真央さんがすごく素敵だったんですよね。あ、こんなふうに人を感動させられるお芝居がしたいなと思うようになって。その後、映画『烈車戦隊トッキュウジャー THE MOVIE ギャラクシーラインSOS』(2014年)に出させてもらって。それまでもクラスメイト役とかはあったんですけど、がっつりセリフがあって、お芝居をする経験があまりなかったので、その時に悔しさもありましたし、お芝居の奥深さや楽しさをすごく感じたんです。そこから、本気でやりたい! ってなりましたね。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「インタビュー」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる