櫻坂46、“競争ではなく協調”が生んだ変化 『BACKS LIVE!!』は転機となるか

櫻坂46『BAN』(通常盤)

 生配信も決定し、いよいよ期待が高まっている櫻坂46の『BACKS LIVE!!』(6月16日~18日に行われる3列目メンバーライブ)。開催の発表とともに大きな反響を呼んだ今回のライブについて、オフィシャルの記事には「16人のメンバー全員が主役となる、総力戦で臨む3日間を見逃さないでください!」(※1)とあり、改名時より掲げている“全員で成長する”というテーマがあらためて強調されている。特設ページには「私たちで、櫻坂46を、強くする。」とのキャッチコピーも打ち出され、グループの今回のライブに懸ける強い意気込みがうかがえる。(※2)

競争ではなく、協調へ

 櫻坂46は改名のタイミングで選抜制度へとシフトチェンジした。そして、新しく3人センター制を取り入れている。シングルごとに3曲のMVを制作し、それぞれ別のメンバーをセンターに立たせることで、一つのイメージに縛られない、三者三様の個性を引き出している。さらに、3列目のメンバーは楽曲ごとに入れ替える仕組みで、メンバーは全員、3曲のいずれかに必ず選ばれる。たとえば、2ndシングルの表題曲「BAN」を歌わないメンバーは、カップリング曲「偶然の答え」、もしくは「思ったよりも寂しくない」のどちらかには選ばれている。これにより、選抜制でありながらも全メンバーに役割が与えられていることになる。つまり、櫻坂46は“椅子取りゲーム”ではない。椅子はすでにすべてのメンバーに与えられている。だからメンバーたちは、与えられた場所で何をするかが重要だ。

 振付師のTAKAHIROは、櫻坂46のこうした新体制について「ポジションの役割を育てることができる」という表現を使って以下のように話している。

*****

2期生の皆さんは、過去先輩が任されたポジションに入ることがメインでした。(中略)でも、今は自分に与えられた新しいポジションで自分を伸ばし、ポジションの役割を育てることができる。この、「育てる」ということが今までと大きく違います。本番ごとに彼女たち自身で考えた挑戦的なアップデートが見られ、また全然違う一面が光り始めています。それは1期生の皆さんにとっても一緒です。(『BRODY 2021年6月号』より)

*****

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「アーティスト分析」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる