ニューシングル『メーデー』インタビュー
パスピエ 成田が語る、“葛藤”と向き合った5年間の軌跡「バンドの根幹は太くなってる」
「また1周して、古い音が新しく聴こえる」
ーー「メーデー」の歌詞は、成田さん、大胡田さんの共作ですね。
成田:いま言ったようなテーマだと、大胡田からは言葉が出てこないだろうなと思ったので。『娑婆ラバ』に入ってる「素顔」という曲もそうなんですけど、内面をえぐるような歌詞のときは僕が携わることが多いですね。ふだんは大胡田が書いた歌詞に対して、僕が「この言葉はこうしたほうがいい」みたいなアイデアを出してるんですけど、今回は逆なんですよ。まずは僕から「こんな感じの歌詞なんだけど」っていうアウトラインを出して、彼女的に違和感がある言葉遣い、ストーリーを直してもらうという感じで。大胡田の歌詞の世界観と男4人が出す音の違和感もパスピエのおもしろさだと思うんですけど、歌詞を共作するとバンドと大胡田がよりリンクする感じもありますね。本人的には、歌い方もふだんとはちょっと違ってるみたいです。
ーーなるほど。それにしてもバンドで活動していくなかで生まれる葛藤をテーマにした楽曲の最初のフレーズが〈あー面倒だ〉というのは、意味深というか正直というか……。
成田:そうですね(笑)。自分たちがカテゴライズされている場所とか、まとわりついているイメージを壊して進むということを表現するためには、ポジティブな言葉だけではダメだと思ったんですよ。面倒だけど、それを続けて、立ち向かっていかなくちゃいけないっていう。何でもそうですけど、100%思い通りの世界が広がることなんてないですからね。規模が大きくなれば、その葛藤も大きくなるだろうし。
ーーシンプルな質問ですが、リスナーの感想って気にしてますか?
成田:気になるというより、意識はしてます。そこで悲しくなったり、一喜一憂することはないですけど、よりたくさんの人にパスピエの音楽を知ってもらうために活動しているので、無視は出来ないですからね。ただ“共有してナンボ”というのが今の主流だとしたら、僕らは少し外れているかもしれないですが(笑)。
ーー「メーデー」のサウンドからは生々しいライブ感が伝わってきましたが、ライブで映える曲にしたいという意識もありました?
成田:そこまで意識はしてないですけど、楽曲のテーマを考えると肉体性みたいなものは大事になってくると思っていて。それがライブ感につながっているんだと思いますね。デモの時点では、各楽器のフレーズはほぼ決めてないんですよ。スタジオで音を合わせながら作っていくし、フレーズに違和感があったら、全員で考えるので。メンバー自身の趣味趣向の変遷によって音も変わって来るし。それこそ毎日のように顔を突き合わせて音を出しているので、バンドの根幹は太くなってると思いますね。
ーーカップリング曲の「月暈」はニューウェイブ的なサウンドと和のエッセンスを感じさせる歌が共存するナンバー。この曲にもパスピエの音楽的な特性がしっかり出ていると思います。
成田:作ったのは2〜3年前で、ちょうど「MATATABISTEP」を制作してた時期なんですよ。リリースするタイミングを探ってたんですけど、今回のリード曲がアッパーな曲だから、こういうミディアムが合うかなと思って。大胡田は「タイムスリップに興味を持っていた時期の歌詞」って言ってたんですけど、1曲目の「メーデー」がリアリスティックな曲だったから、2曲目にファンタジックな曲を入れて“対”で表現したいという狙いもありました。
ーー成田さんのピアノソロも聴きどころかと。
成田:ありがとうございます(笑)。全体的には渋さを意識していたというか、曲の感情的にもテンポ感も派手なラインではないんですけど、ただ地味な曲にならないようにしたいなって。あとはエフェクトなどを使って、ニューウェイブっぽさを出して。
ーー80年代ニューウェイブは成田さんのルーツのひとつですが、現在も刺激を受けることはありますか?
成田:うん、すごくあります。トラックメイカーの曲も好きなんですけど、最近の若いトラックメイカーの作品を聴いてると「ニューウェイブを通ってるんだろうな」と感じることも多くて。ニューオーダーみたいな“ザ・ニューウェイブ”みたいな音もけっこう聴くし、808(ローランド「TR-808」/80年代のテクノ、エレポップ、ニューウェイブ系のアーテイストが愛用したリズムマシン)の音を使ったサンプリングもまた浮上してきてるので。それは地続きで表現されている音だけど、やっぱり波がありますからね。80年代から30年経ってますけど、また1周して、古い音が新しく聴こえる時期になってるというか。
ーー80年代リバイバルがあるとしたら、2周目ですよね。
成田:そうですね。シンセを取り入れたバンドも少しずつ増えてるし。
ーーパスピエに刺激を受けて「こういうバンドをやりたい」という人たちも出てくる時期じゃないですか?
成田:どうですかね? フォロワーみたいなバンドが出てきたら嬉しいですけど、まだあんまり見たことがないので(笑)。