二宮和也の『【推しの子】』カミキヒカル役は間違いない 宮野真守とも通じる“悪魔的”演技

二宮和也のカミキヒカル役は間違いない

 Prime Videoで配信中のドラマシリーズ『【推しの子】』。12月20日からはドラマシリーズの続きを描いた映画『【推しの子】-The Final Act-』が公開される。第7話・第8話において、アイ(齋藤飛鳥)の死の真相を追究するアクア(櫻井海音)は、カミキヒカルという男の存在に辿り着く。手掛かりは、アイが以前通っていた劇団のワークショップでの接点のみ。アクアとルビー(齊藤なぎさ)の父親である可能性、そしてアイの死との関連性など、多くの謎を秘めたこの人物は、物語の核心を握る重要な存在として浮上してくる。

 その存在は、物語全体に暗い影を落とし続け、「カミキヒカルは何者なのか」という疑問は、作品の中心的な謎の一つとなっているほどだ。

 アクアとルビーにとって最大の宿敵となりうるカミキヒカルを、日本アカデミー賞最優秀主演男優賞をはじめ、数々の名誉ある賞を受賞してきた実力派俳優・二宮和也が演じていることが発表された。

二宮和也、映画『【推しの子】-The Final Act-』にカミキヒカル役で出演 ファイナル予告も

12月20日に公開される映画『【推しの子】-The Final Act-』に、二宮和也がカミキヒカル役で出演していることが発表さ…

 原作をすでに読んでいるファンならば知っての通り、カミキヒカルは掴みどころのない演技が必要なキャラクターだ。その理由は、表層的な狂気の演技だけでなく、その奥に潜む計算高さや知性、そして時に垣間見える人間らしい感情の機微まで、多層的な演技が求められるからである。アニメ版ではまだ登場回数は少ないものの、第二期の終盤から宮野真守がこの複雑な特性を巧みに表現し、カミキヒカルの持つ二面性を声色や演技の細かな変化で見事に表現している。

 『【推しの子】』は漫画からアニメ、そして実写ドラマへと、それぞれの媒体の特性を活かした形で展開を重ねてきた。アニメ版がクスッと笑える描写も含めて原作の世界観を忠実に映像化していることもあり、実写ドラマ版はより本格的なサスペンスドラマに近い印象を与える。これは作品の解釈の違いというよりも、メディアの特性による自然な変化だろう。原作やアニメで見られる誇張された表情やデフォルメされた演出、コミカルな要素などが、実写では異なる形で表現されることは珍しくない。

 こうした背景も踏まえると、登場キャラクターの中でもアニメ版から既に静謐さを纏っていたカミキヒカルは、実写表現との親和性が高いのではないだろうか。実写版『【推しの子】』が醸し出すサスペンスドラマ的な空気感の中で、カミキヒカルは物語の闇を体現するラスボス的な存在として浮かび上がってくる。その役を演じる二宮和也は、まさに物語のダークサイドを担う主役として抜擢されたと言っても過言ではない。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる