『サマータイムレンダ』に続け! 2023年、独占配信だったけれどぜひ観ておきたいアニメ5選

独占配信だったけど観ておきたいアニメ5選

『六道の悪女たち』

六道の悪女たちPV

 マンガ原作では少年向けの『六道の悪女たち』も印象的でした。同作は主人公が無条件でモテるようになったいじめられっ子、そしてヒロインが全員悪女というぶっ飛んだ設定のバトル&恋愛もの。絵に癖はありますが多くの少年マンガファンが楽しめるストレートな面白さがあります。放送中はDMM TVでの独占配信でしたが、放送終了後すぐに多くの配信サイトで観られるようになりました。

 ちなみにここまでの3作品は、地上波に加えてBSで全国の多くの地域で観られました。どうしても特定作品のために配信サイトに加入するのは避けたいという人は、放送でチェックすることも考慮してみましょう。

『とんでもスキルで異世界放浪メシ』

『とんでもスキルで異世界放浪メシ』お料理動画~レッドボアの生姜焼き~

 『とんでもスキルで異世界放浪メシ』はタイトルからわかるとおり「小説家になろう」発のアニメ。異世界に転生したサラリーマンが、“ネットスーパー”という固有スキルを使って現代の食品を取り寄せながら旅をするという作品です。上の動画にあるように毎回とても美味しそうな料理シーンが、『呪術廻戦』などで見せてくれているMAPPAクオリティで描かれる(しかも食品系メーカーが多数協賛!)のだからたまりません。

 同作はBSでの放送こそなかったもののテレビ東京系の多くの局で放送されていたため観ていた人(そして深夜に飯テロを食らった人)も多いかもしれません。ただ『とんでもスキルで異世界放浪メシ』は同社の『チェンソーマン』のように単独出資作品であり、どういった経緯で独占配信となったのか気になります。

『大奥』

『大奥』本予告- Netflix

 2023年もNetflixは独占アニメが多く、『PLUTO』や『鬼武者』といった力作もよかったのですが、今回は『大奥』を推薦。同作は流行り病で男子の数だけが激減し、男女の役割が逆転した江戸時代の大奥で、歴代の女将軍とそれに仕える男たちの物語が展開する歴史SFです。

 原作を読んでいても改めてワクワクさせられる、史実と絶妙に絡んだドラマティックなパラレルストーリーはもちろんですが、著名声優による時代がかったお芝居もとても魅力的(特に万里小路有功役の宮野真守さんは格別)でした。先日最終回を迎えたNHKドラマ版同様、あの万感とともに迎えるであろうクライマックスまで描かれることを期待したいところですが、はたして……。

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「アニメシーン分析」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる