LINEマンガ連載『ツギハギミライ』に感じる“国産webtoonの新時代” 『ReLIFE』夜宵草が描くSF×人間ドラマがスゴい

LINEマンガ連載『ツギハギミライ』に感じる“国産webtoonの新時代” 『ReLIFE』夜宵草が描くSF×人間ドラマがスゴい

 愛おしくも悲しく、多幸感の裏に不穏さがあり、日常的な描写のなかに衝撃が潜むーーそんな多面的な魅力を備えたwebtoon『ツギハギミライ』(夜宵草)がLINEマンガで連載中だ。

 本作は、“感情の置きどころ”を探しながら繊細に描かれた物語を読み進めていくうちに、画面をスクロールする手が止まらなくなるSFヒューマンドラマ。ミステリ/サスペンス的な要素も多分に含むため、前情報や先入観なしに第一話から読み進めてもらうのが一番だが、ネタバレは最小限にとどめながら、その魅力をお伝えしたい。

 黒種一花(くろたね・いちか)、多気温太(たげ・はるた)、空閑泉(くが・いずみ)の3人は、幼稚園から専門学校まで同じクラスで、卒業後も同じデザイン会社に就職した“奇跡の腐れ縁”だ。しかし、『ツギハギミライ』という不思議なタイトルが象徴するように、彼らの深い関係性には隠された秘密がありーーというのが、本作で提示される最初の謎だ。

 以下、重大なネタバレに思えるかもしれないが、物語の前提となる序盤の内容なので安心してほしい。

©︎Yayoiso/LINE Digital Frontier
©︎Yayoiso/LINE Digital Frontier

幼馴染3人、“奇跡の腐れ縁”の真実はーー

 一花は社会人になるまでアルバイトをした経験もなく、過保護を絵に描いたような箱入り娘として育てられてきた。母親は初出社日に会社まで電話をかけてくるほどで、体力自慢で快活な温太、インドア派でクールな泉と、いずれもやさしい幼馴染の男子2人も、“友情”でも“愛情”でも括りきれないと感じるほどに、一花を気にかけて見守っている。

 この“行き過ぎ”感は一見して微笑ましくもあり、コメディにもなり得るが、本作ではどこか不穏な空気が漂う。その理由の一端は、第一話の冒頭で明かされている。12年前、幼かった一花、温太、泉の3人は「秘密基地」にして遊んでいた建材置き場で、コンクリートブロックの下敷きになるという、悲惨な事故に遭っていたのだ。

 一花はこのとき、実は通常の医療では助かる見込みのない致命傷を負っている。そんななか、母親に提案されたのが、国が研究を進めている最先端の医療技術で、どんな身体の損傷も補うことが可能だという“機械細胞移植”。「それで娘の命が助かるのなら」ーーと、一も二もなく飛びつくことになり、一花は後遺症もなく回復する。

 しかし、これは極秘裏に進められている研究の“治験”であり、一花は被検体として常に研究機関の監視下に置かれることに。そして、家族は口外できないどころか、第三者にこのことが知られた時点で記憶を消去され、一花は国に収容されてしまう。“本来の現実”の通り、事故死として処理され、移植を受けた後の人生はなかったことにされてしまうのだーー。

 こうして、怪我が瞬時に治ってしまう特殊体質になった一花。親からすれば、娘が“怪我をする”ことより、“怪我がまるでなかったことのようになってしまう”現象を第三者に訝しまれることが圧倒的に恐ろしく、ハサミすら使わせられない状況になった。これが異常なまでの過保護につながっているというわけだ。

 最序盤で多くの読者がピンとくるように、3人の学校も就職先も研究所の監視下にあり、“奇跡の腐れ縁”は計画されたものだった。一花を見守り続けてきた温太と泉はどこまで気づいているのか、何が真実で、何が嘘なのか……と、息苦しく切ない思いを抱えながら、謎解きのように物語を読み進める面白さがある。

©︎Yayoiso/LINE Digital Frontier
©︎Yayoiso/LINE Digital Frontier

ヒットメーカー・夜宵草の実力を見よ

 本作を手がけるのは、TVアニメ、舞台に実写映画と、他メディアで展開された人気学園マンガ『ReLIFE』を手掛けた夜宵草。SF的な仕掛けを交えながら、人の心情をリアルに鋭く、しかしあたたかく描くことに長けた作家で、その能力は本作でも存分に発揮されている。

 少しでも気を抜けば崩壊しそうな人間関係や、SNS時代ならではの新しい問題、愛ゆえの嘘ーーと、不安定で感情を揺さぶられる要素を含みながら、しかし希望が失われないのは、登場人物の多くが良識と優しさを持った人々で、人間のポジティブな側面に自然と目が向く物語だからだろう。

 ハラハラして、ほっこりして。胸を締めつけられて、解放されて。苛立ちを覚えて、安らぎを感じてーー複雑な感情の波に身を委ねながら、次々に現れる問題と解き明かされていく謎に集中していると、あっという間に最新話まで読んでしまうことだろう。アニメ、実写ドラマなど映像化も期待してしまう本作、まだ全40話に満たないいま、“ツギハギ”でも決してほつれない、確かなものが見つかることに期待しつつ、ぜひリアルタイムで物語の続きを追いかけてほしい。

『ツギハギミライ』

作品URL:https://lin.ee/eTqKU2i/pnjo

 『ReLIFE』の夜宵草が贈る、愛おしさと切なさがあふれる待望の新連載。 温太(はるた)、泉(いずみ)、一花(いちか)は幼馴染み。 ある日、立入禁止の廃材置き場で、3人は大怪我をするーー。 事故から12年。 幼稚園から同じ学校、同じクラス、そして同じ会社の同じ部署に就職する。 大怪我からの奇跡の復活と、奇跡の腐れ縁により固い絆で結ばれていたけれど……。 秘密を隠すために重ねられていく優しい嘘…彼らが選択するツギハギだらけの未来とは……!?

※この物語はフィクションです。実在の人物・団体・事件等とは一切関係ありません。

©︎Yayoiso/LINE Digital Frontier

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「コラム」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる