夢限大みゅーたいぷ 仲町あられ&千石ユノ×PHYZ 座談会 生身で臨んだ初ワンマン、それぞれが掴んだ次のステップへの兆し

ゆめみた×PHYZ、1stワンマンの手応え

「(千石とは)いつか共同アレンジもできたら」(白神)

【Official Music Video】夢限大みゅーたいぷ「コハク」

ーー今回、「コハク」で仲町さんが作詞された以外にも、千石さんはライブのオープニング曲の制作や「エイリアンエイリアン」のカバーのアレンジを手がけていて、ゆめみたはメンバーが音作りの面でも積極的に参加している印象です。

堀江:クリエイティブは容赦なく仕込まれているよね(笑)。PHYZとしてもレクチャーといった形で協力していて。プロデューサーの意見や本人のやる気も踏まえつつ、各々に合ったクリエイティブを育てていくことを話し合っています。

白神:それこそユノさんには、ボーカルのカットアップの仕方のレッスンもしましたからね。「ビッグマウス」のアレンジに参加してもらったNorくんにレクチャーしてもらって。実際、彼女が作ったカットアップを組み込んだ新曲を準備中ですし、いつか共同アレンジみたいなこともできたらいいよね、という話をしていて。

堀江:ユノさんは、バンドの中ではマニピュレーター担当ということで、スタートの時点では「あたしは何のためにいるの?」という気持ちがあったという話も聞いていたけど、今はどうなの?モチベーションというか、バンドの中のアイデンティティの自覚というか。

千石:まだハリボテというか、明確にあたしである意味というのは見つかっていないですけど、さっきお話しした「コハク」のコーラスもそうですし、お客さんの実際の反応をステージから見るのは、スタッフやPHYZの皆さんではできないことだし、メンバー内の生の温度感や伝えたいことを含めて、ゆめみたの楽曲に反映できるのが自分のポジションだと感じていて。今後、ゆめみたがやる意味をさらに突き詰めていくなかで、初めてあたしがやる意味みたいなものが生まれるのかなって思っています。

堀江:なるほどね。ライブにおけるマニピュレーターの役割は意外と無機質なものではなくて、それこそライブの流れをコントロールできるくらいの名マニピと呼ばれるスタッフさんもいるくらいだけど、そのおもしろみについてはどう思っている?

千石:ライブのオープニング曲を作ったときに「ここでクラップを入れたいです」と相談させてもらったんですけど、本番の舞台袖でスタンバイしていたときに、そのクラップの音に合わせて会場からクラップする音が聞こえてきたときに、全能感じゃないですけど「してやったり!」ってすごく感じて(笑)。それがモチベーションのきっかけになって、「もっとこうしたい」というのがいろいろ湧いてきました。

堀江:それを早めにライブステージで体験できたのは良かった。「教わる」オンリーだと、「じゃああなたがやれば?」という思考に陥りやすいけど、自分が実践することで「やる意味があった」と得られるものもあるので。

ーーゆめみたの皆さんは、自分たちで楽曲のクリエイティブを行う面においても、PHYZチームからの手厚いバックアップを受けているんですね。

仲町:本当に幸運な環境だなって思います。情報量が多い中、スパルタ的に鍛えられて、実際に形としてできあがっていって。これがひとりだったら、まだそこまでのエネルギーは出せなかったと思うし、一回できたことで「自分、できるかもしれない」という展望が開けて、前向きな気持ちになりました。こんなに楽しんでやっていいんだ、と思って。

堀江:ならよかった。楽曲制作をやらない人からすれば、楽曲制作やアレンジ、レコーディングができる人は雲の上の存在のように思われがちなんですよね。でも、やってみるといい意味で「普通じゃん」というところがあるので。あと、今日話していて思ったのは、前回のインタビューよりも圧倒的に自分の言葉で話してくれるようになったということで。自分でモノづくりを行うことと、それを人前で発信することに向き合ってきた人ならではの空気があるので、頼もしいなと感じました。

白神:前回のインタビューのときでさえ、ユノさんと初めて話したときと比べてのステップアップを感じて良かったという話をしたけど、そこから半年でもうインタビューを回せるようになって。アーティストになっていってることを感じますね。

千石:前回は「ビッグマウス」をリリースした直後で、自分が「ビッグマウス」で言いたかった内容に自分自身が追いつけてない気持ちがすごくあって。あの曲では「偽物にはならない」ということを歌っているけど、自分はまだ偽物で、この「ビッグマウス」を伝えたいそのままの気持ちで歌える日が来るのか、悩んでいたところがあったんです。でも、クリエイティブにも関わらせてもらうなかで、これから作る音楽には自分なりの解釈や伝え方が反映されていくだろうし、過去に作ったものにもどんどん中身が詰まっていって、偽物ではなくなっていく。そうなれたらいいな、というモチベーションを感じました。

白神:素晴らしい。その意味ではライブをやってお客さんが集まって楽しんで帰った事実は、非常に重いと言えるね。

Sekimen:まさしく本物ですもんね。いま、(「ビッグマウス」の)歌詞を書いていたときに考えていたことを、まさに言ってくれて。これから先も楽しみです。

ーー12月25日には、堀江さんが表題曲を作編曲したゆめみたの1st Single『コミュ着火Fire!』のリリースも決定しているなかで、PHYZチームとしては今後のゆめみたのサウンドプロデュースについて、どのように考えていますか?

堀江:まず、1st LIVEを終えるところまでの最初の1年は、なんでもいいから兆しを見つけるシーズンだったと思うんですね。プロデュース論のセオリーとして、「1年目のアーティストに自我を持たせるな」という考えがあって、実際にそれで成功したケースも多くあるなかで、僕らはせっかくなら実験的にやりたいなと思ってやってきたわけですが、いまはそれを乗り越えて、各々が兆しを見つけつつある時期だと思っていて。その意味で良い1年目だったし、まだ発表前のこと、いろいろ準備しているものも含めて、スタッフ陣が大きな軸を立ててくれているので、ちゃんと目指すべきものがある。そこに向けて活動を全うしつつ、そのなかで自分なりのおもしろみを見つけていくことができる場所なので、そこに対して我々なりにできるおもしろさ、彼女たちがやっている意味をアシストしていければと思っています。

白神:これはPHYZとしてというよりも個人の思いが多分にあるのですが、最終的な目標としては前回のインタビューでお話したように「僕らが必要なくなること」で、その意味ではずっと一緒にやっていけるミュージシャン仲間であれたらいいなと思っていて。タレントであると同時にミュージシャン/アーティストである境界線の難しいところにいるとは思うのですが、最終的にアウトプットすることが音楽という側面においては、僕個人としてはミュージシャンであってほしい思いがすごくあるんです。もちろんそこは本人たちがどう考えているかが大切で、別に重たいプレッシャーを与えているわけじゃないんですけど(笑)、さっきのライブでのコーラスのスペシャルな瞬間の話も含めて、音楽に楽しさを見出してくれていることは、我々ミュージシャンにとってすごく嬉しいことだし、彼女たちにも、どんな壁にぶつかっても音楽に戻ってくるミュージシャンとしての片鱗を感じていて。僕は街のライブハウスにいまでも出入りしている人間なんですけど、そういう場所にいると、「こいつは天才だ」と思う奴が平気で音楽を辞めていくんですよ。だからもし「音楽の道に」と思ったときに、オススメの地図を渡せられるようになれたらなと思っています。

Sekimen:今回ライブで一区切りしたところで、各々のメンバーがなにかを見出してどんどん成長していく確信を持っているのですが、そうなったときに今後のクリエイティブでより対等な目線、同じ音楽仲間として制作を続けていけたらいいなと改めて感じていて。ゆめみたの制作の良いところは、「歌ってみた」の録音ひとつとっても、各々からどういう風に録りたいかの発言が出たり、現場で「こういうことやってみようよ」とお互いに提案し合える柔軟性があるところで。なので今後も柔軟に話し合いながら、楽しい制作を続けていけたらいいなと思っています。

ーー最後にゆめみたのお二人から、今後の活動に対する展望や期待をお話いただけますでしょうか。2nd LIVEや定期公演も決まって、今後のやりたいビジョンがより明確になったと思うのですが。

千石:自分たちのやりたいことにチャレンジしていくのはもちろんですけど、今回、あたしたちが制作にも携わっていくことがファンの人たちにも伝わったことで、ファンから得たものがそのまま曲になることもあり得るし、ファンのみんなも蚊帳の外ではないことがわかってもらえたと思うんです。すべてが生もので、ずっと生であり続ける。それこそがゆめみたらしいところになっていけばいいなと思っていて。あとは「自分に何ができるか」「次はもっと良くしたい」という意識を明確に持って1st LIVEをできたので、この熱を2nd LIVEやその先に繋げていければと思います。

白神:ちなみに2nd LIVEとは別に定期公演が予定されているけど、何が違うの? 素人目線の質問で申し訳ないけど。

千石:定期公演は「ぷれぱれ~しょん!」というタイトルで、「準備」という意味があって。ナンバリングライブに向けた準備をみんなに見せるような公演になると思います。内容も実際に自分たちで何をやるか決めていく予定で。

仲町:まだ何も決まってないけどね(笑)。2nd LIVEに向けて何が必要なのかを、自分たちだけのクローズドな場所で練習するのではなく、オープンな場所でみんなを巻き込んで試行錯誤していく、というのがコンセプトです。

白神:じゃあ普通のライブの縮小版みたいなことではなくて、プレイベントとか公開リハーサルみたいなこと?

仲町:多分そのイメージが近いです。ぼくの今後の活動のイメージをお話すると、楽曲の制作により参加していくことで、(ファンから)受け取ったものをそのまま返して、永久機関のようにそれを繰り返し続けていけるかもしれない、という希望を感じたのと同時に、ライブを通して初めて体感できたものも多かったので、音楽的にもっとおもしろくなっていけたらいいなっていうふわっとした気持ちがあって。「あなた」が来る意味があって、そこでしかできない音楽があるんだよ、というのを作り続けていきたいですし、もっと深い楽しみも味わえそうな、ワクワクとした予感があります。

■リリース情報
Digital ミニAlbum『スタートライン』
配信URL:https://bmu.lnk.to/yumemita_DigitalminiALwe

「コハク」
配信URL:https://bmu.lnk.to/KOHAKUwe

■関連リンク
夢限大みゅーたいぷ 公式サイト
夢限大みゅーたいぷ X
公式YouTubeチャンネル

▼Vo. 仲町あられ
公式X:https://twitter.com/arale_yumemita
公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@arale_yumemita

▼Gt. 宮永ののか
公式X:https://twitter.com/nonoka_yumemita
公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@nonoka_yumemita

▼Gt. 峰月律
公式X:https://twitter.com/ritsu_yumemita
公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@ritsu_yumemita

▼Key. 藤都子
公式X:https://twitter.com/miyako_yumemita
公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@miyako_yumemita

▼DJ & Mp. 千石ユノ
公式X:https://twitter.com/yuno_yumemita
公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@yuno_yumemita

PHYZ X
堀江晶太 X
白神真志朗 X
Sekimen X

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「インタビュー」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる