SUPER BEAVER、新曲「幸せのために生きているだけさ」がドラマ『マルス-ゼロの革命-』主題歌に

SUPER BEAVER、ドラマ『マルス-ゼロの革命-』主題歌担当

 SUPER BEAVERの新曲「幸せのために生きているだけさ」が、本日1月23日夜9時より放送開始のテレビ朝日系ドラマ『マルス-ゼロの革命-』主題歌に決定した。

 本ドラマは、なにわ男子の道枝駿佑がゴールデン帯連続ドラマ初主演を務める、青春“クーデター”サスペンス。『3年A組 ―今から皆さんは、人質です―』を手がけた脚本家 武藤将吾が3年ぶりに完全オリジナルで描く、爽快な新感覚青春ドラマとなっている。

 今回の主題歌起用は、ドラマ初回放送時、楽曲の解禁と同時に発表。なお、楽曲の先行配信は1月30日より開始される。また、AppleMusic/Spotifyで事前登録が開始された。本楽曲は2月21日にリリースされるフルアルバム『音楽』にも収録される。

道枝駿佑 コメント

誰かを喜ばせること、誰かのために頑張るという熱いメッセージがこめられているなと感じました。ゼロ目線の曲でもあるなと思います。本当にメロディーも歌詞も良くて、すごく大好きな曲になりました。
毎日気合いを入れるためにこの曲を聴いています!SUPER BEAVERさんは何度か音楽番組で共演させていただいていて、とても力強いパフォーマンスとは裏腹にすごく穏やかな方々というイメージでしたが、実際にお会いしても、イメージしたままの、すごく優しくて温かい方々でした!ドラマの台本を読み込んで曲を作ってくださったそうで、それほど熱量を持っていただいたのを聞いて感動しました!

渋谷龍太(SUPER BEAVER)コメント

トレンディドラマと呼ばれるものが大好きです。それらは往々にして、主題歌の存在が不可欠であるような気がしています。
だから今回。ただでさえ素晴らしい物語の中に、SUPER BEAVERの音楽が不可欠でありますように、と強く願っております。
光栄です、ただただ嬉しい!

『マルス -ゼロの革命-』

■番組概要
テレビ朝日系24局ネット『マルス-ゼロの革命-』
2024年1月23日(火)スタート
毎週火曜 夜9:00-9:54
脚本:武藤将吾(『3年A組 ―今から皆さんは、人質です―』『クローズZERO』ほか)
音楽:未知瑠
ゼネラルプロデューサー:中川慎子(テレビ朝日)
プロデューサー:田中真由子(テレビ朝日)
中沢晋(オフィスクレッシェンド)
監督:平川雄一朗(『御手洗家、炎上する』『義母と娘のブルース』『ROOKIES』ほか)
片山修(『家政夫のミタゾノ』『花より男子』 映画『岳-ガク-』ほか) ほか
制作協力:オフィスクレッシェンド
制作著作:テレビ朝日
公式アカウント:
ホームページ: https://www.tv-asahi.co.jp/mars/
X(旧Twitter):https://twitter.com/mars_tvasahi (@mars_tvasahi)
Instagram: https://www.instagram.com/mars_tvasahi/ (@mars_tvasahi)
TikTok: https://www.tiktok.com/mars_tvasahi  (@mars_tvasahi)
TVer番組ページ:https://tver.jp/series/srxjgyzu7b

関連記事

インタビュー

もっとみる

Pick Up!

「アーティスト情報」の最新記事

もっとみる

blueprint book store

もっとみる